今回からは、議会基本条例の制定に向けた内容の協議をスタートしました。
この条例は、市の最高意思決定機関である議会、及び構成員である議員が活動していくにあたっての根幹となる支柱として制定するもので、今後、委員会で内容を検討することは勿論
ですが、パブリックコメントの募集や、講師を招いての研修会など、様々な視点から議論を深め、原案をまとめ上げていくこととなります。
一方で、4月から実施している「市議会に関する市民アンケート」調査も、明日5月11日をもって投函の締め切りとなっており、今後その集計や分析を行い、集計結果を公表すると同時に、議会としての対応を議論していくことになります。
是非、市民にわかりやすく開かれた議会づくり、そして市民の負託に的確に応えることを目指した、議会の活性化を図るべく改革を推進していきたいと思います。






など、良き関係でもあります。
強い風雨に見舞われ、鯉のぼりなどにも影響が出るほどでした。後半は夏日とも思えるような気温の上昇に加え、最終日となった今日に至っては、ここ常陸太田市でも、午後から長時間にわたる雷雨、近隣ではおにぎりのような雹も降り、なんと、つくば市では竜巻が発生し、電柱が倒れたり家屋の屋根が吹き飛ばされるなど、甚大な被害がでたもようです。











