活動報告

SUMMERイベント

藤田けんじ Official Site Blog常陸太田市・鯨ヶ丘ふれあい広場で毎月最終土曜日に開催されている「鯨ヶ丘夜市」が、今回は夏休み特別企画として、明日7/23(土)、7/30(土)、8/6(土)と3週連続で開催されます。

時間は17:00~21:00までの4時間で、石窯Pizzaをはじめ、焼そば、チキン唐揚げ、ベーコン串焼き、鯨の竜田串し、鯨のたまご、フライドポテト、鳥軟骨揚げ、枝豆、生ビール、レモンサワー、ソフトドリンク、かき氷、米発酵アイスなど、多くの屋台が出店されます。

是非、ご家族、お友達、お誘い合わせの上、ご来場ください。

常陸太田市の各種証明書発行状況

藤田けんじ Official Site Blog 7月の全員協議会が開かれ、震災に関わる7月19日現在の各種証明書の発行件数が報告されました。

罹災証明関係では、住宅が4,947件(全壊103件、大規模半壊300件、半壊832件、一部損壊3,712件)、非住宅が1,987件の合計6,934件。

高速道路関係の被災証明が、21,3
藤田けんじ Official Site Blog 30件となっています。

被災証明書については、今後も継続して窓口を設置していくということですので、希望者でまだ手続きを済ませていない方は申請を行ってください。

また、日赤及び共同募金等の義援金の支給率も76.37%、市内各施設等の復旧工事の進捗状況も32.43%と、市独自の支援金や見舞金制度と併せて、各種支援や復旧が順調に進行しているといった状況のようであります。

協議会終了後は、議会活性化特別委員会も開催され、今回は常任委員会の活性化について、活発な議論を交わし合いました。

このような、特別委員会での議論こそが、まさしく議会活性化の原点であるように感じています。

自分も議員として約1年が経過し、議会の1年の流れも経験したため、積極的に自分の考えや意見を述べるよう努めています。

台風6号

昨日から常陸太田市でも、台風6号の影響で強い風と、局地的な大雨が降っています。

今日の日中は昨日から比べれば、想いの他、雨も小康状態となってはいたものの、夜からまた風が強くなってきており、気象庁の発表によると、明日の明け方にかけて激しい雨が降る恐れがあり、茨城県では土砂災害の危険性が高まっているとのことです。

震災以降、地盤の緩んでいる地域もあるため、被害が出ない事を心から願っています。

防災無線の利活用策

予てから防災無線の有効活用については、自分も提案を続けてきていますが、特に震災以降、市民からも同様の意見が寄せられるようになってきており、今回改めて、要望いただいた市民の方に同行し、市役所担当部署へ伺い、防災無線の利活用について話し合いを行ってきました。

本市の防災行政無線も導入当初から比べれば、防災関連のみならず、行政情報はじめ、防犯やイベント情報等に至るまで、幅広く活用されるようになってきていますが、リアルタイムな情報発信ツールとして捉えれば、使い方によってもっと有効に活用できる可能性があると感じています。

また、HPでの情報発信は、その環境下にいる一部の方に限定されてしまいますし、広報誌等での情報発信はタイムリーな情報という点では劣ってしまうなど一長一短であり、防災無線も含めた相互の連携によって、できるだけ多くの市民に、解かり易く、新鮮な情報を伝えていくことがとても重要になってくると思っています。

そのためにも、今回のように市民の皆さんとも知恵を出し合いながら、より有効的な情報発信策について、今後更に追求し、提案ていきたいと考えています。

サマーキャンプ

藤田けんじ Official Site Blog 7月17・18日と一泊で、子供会のサマーキャンプを行いました。

今年は常陸大宮市にある御前山青少年旅行村のカントリーホーム(定員40人)に宿泊し、バーベキューや、花火、魚のつかみ取りなど、2日間を通して楽しい時間を過ごしました。

数年前、町内に「おやじの会」を発足して以来、父親連中が子供会行事にも積極的に参画するようになり、今では

藤田けんじ Official Site Blog 恒例となったキャンプにも、ほとんどの家庭が両親共に参加するなど、他の子供会から羨ましがれるくらい、とてもまとまりの良い子供会です。

自分は初日、仕事の都合で夜からの合流となってしまい、中には同様に日中から参加していたものの、仕事の関係で宿泊できずに帰った保護者もいますが、皆、時間をつくりながら子供たちの思い出作りにと、協力しながら
藤田けんじ Official Site Blog 毎年思考を変えて実施しています。

そんな中、魚のつかみ取りでは、あまりの猛暑のせいか、始まる前に、すでに半数近くのイワナがダウンぎみで泳げなくなっているなどのハプニングもありましたが、今回の施設は料金もさるごとながら、管理等の職員の方がとても親切で、心地よく利用することができ大変助かりました。

子供同志も、親同士であっても、日帰りと違って宿泊することにより、親近感が深まるといった経験は、誰もがお持ちのことと思います。

是非、これからもそんな体験を通じて、身近なコミュニティーづくりを大切にしていきたいと感じています。

中野チャンプルーフェスタ

藤田けんじ Official Site Blog7月16・17日の2日間にわたり、中野区で開催されたチャンプルーフェスタに、常陸太田市から久自楽舞祭の踊り子と、鯨食倶楽部のメンバーが参加してきました。

本来であれば、両方の団体ともメンバーの一員として、自分も参加しなくてはならない立場でありましたが、今回はどうしても都合がつかず、段取りのみ担当することとなりました。藤田けんじ Official Site Blog

今回は、東日本大震災の被災地復興支援ということから、いわき市のじゃんがら念仏踊りと共に、久自楽舞がメインステージの演舞に招待され、また特産品コーナーにも常陸太田として1ブース出店させていただくなど、主催者側のご配慮のもと、「鯨の竜田串」、「鯨のたまご」、そしてJAみずほが開発したばかりの「米発酵アイス」の販売を行わせていただきました。
藤田けんじ Official Site Blog猛暑の中ではありましたが、2日間ともに、メイン会場となった中野サンプラザ周辺は多くの来場者で賑わい、鯨食倶楽部のブースもほぼ完売状態となったようであります。

久自楽舞の子供たちも、3年前に一度オープニングで演舞させていただいて以来二度目の参加でありましたが、なかなか経験できない都会での晴れ舞台に、少し緊張気味ではあったようで
藤田けんじ Official Site Blogすが、常陸太田の元気をアピールするとともに、自信にもつながったことと思います。

そんな、貴重な機会を与えていただいた、実行委員会はじめ関係者の皆さん、そして来場された中野区の皆さんに心から感謝申し上げます。

夏真っ盛り…フル稼働!

藤田けんじ Official Site Blog今日は1日フル稼働しました。

朝6時~

中野区チャンプルーフェスタに参加の鯨食倶楽部の荷づくり

7時~

市役所を出発した久自楽舞の踊り子及び鯨食倶楽部メンバーのお見送り

午前中~

常陸太田新駅舎完成披露式典

午後藤田けんじ Official Site Blog

母校太田一高の野球の応援

夕方~

地元西三町の夜町

夜~

ライブを終えた竜馬さんと、夏祭りや、サプライズイベントについて打合せ!

といった具合に、多忙な1日でありました。

高校野球は、無念にも母校太田一高
藤田けんじ Official Site Blogが、明野高相手に思わぬ8回コールド9-2で敗戦してしまいました。

今回のチームは春の選抜高校野球の21世紀枠の茨城県推薦高に選出されていただけに、2回戦での敗退は、残念でなりません。

どうかこの悔しさをバネに、1.2年生には奮起を期待しています。

準備も本格化!

藤田けんじ Official Site Blog1ヶ月後に迫った夏祭りに向けて、実行委員会が開催されました。

神輿や太鼓、久自楽舞祭や子供盆踊りなどへの参加団体、及び、学生ボランティアや飲食などの出店団体の申し込みも概ね出揃い、全体的なスケジュールの調整段階となりました。

震災の影響で規模を縮小して開催する予定で進めてきましたが、例年並みの参加希望状況に、市民の祭りに
藤田けんじ Official Site Blog対する想いの強さや、こんな時だからこそ元気をだそうといった気持の表れであると大変うれしく感じています。

久自楽舞に参加の子供たちも、スタジオBONDSで練習に励んでおり、祭りの運営サイドも参加者側も、双方いよいよ本番に向け準備も本格化してきています。

常陸太田市内道路復旧見込み

震災の影響で通行止めが続いていた、旧国道349号線の幸久橋(上河合町~那珂市額田)については8月上旬に、県道常陸太田那須烏山線の土砂崩れによる棚谷町地内の全面通行止めについては7月末以降に、それぞれ復旧される見込みとなりました。

これで、市内の通行止めとなっていた箇所全てにおいて通行が可能となり、通退勤時間の渋滞が大幅に緩和されることになります。

震災から4ヶ月が経過し、余震は相変わらず続いているものの、道路の復旧工事については順調に進んできています。

しかし、学校の体育館や校舎など教育施設や文化施設については、未だに工事が行われていないところが多く、これから夏休み期間中にかけて、特に子供たちの教育環境の早期復旧に向けては、優先的に取り組んでいってもらえるよう、再度働きかけていきたいと考えています。

ハトが無事孵化!

藤田けんじ Official Site Blog 以前にこのブログで紹介した(6/8)、常陸太田市役所庁舎の軒下に巣作りをして、抱卵していたハトのその後…ですが、無事に2羽のハトが孵化し(ハトは1腹あたり2個の卵を産むそうです)、すくすくと成長しています。

巣立ちまでには、3~4週間ということなので、来週あたりには大空に羽ばたくのではと、楽しみにしています。

どうか、平和と復興のシンボルとして、常陸太田の希望とともに、元気に羽ばたいていってほしいと思います。