活動報告

オリジナルカップヌードル

藤田けんじ Official Site Blog長女が、横浜にあるカップヌードルミュージアムで、オリジナルのカップヌードル作りを体験し、持ち帰ってきました。

~世界に一つだけのマイカップヌードルをつくってみよう~と、1食300円で、自分のデザインしたカップに4種類の中から好みのスープ、12種類の具材の中から4つのトッピングを選べるらしく、実にその味の組み合わせは5,460

藤田けんじ Official Site Blog通りにもなるとのこと…。

完成したカップヌードルは可愛いパッケージに包まれ、持ち帰ることができるとあって、話題性&お土産にも喜ばれる、人気のアトラクションのようです。

ちなみに今回作ってきたものは、カレースープに、コロ・チャー、タマゴ、ひよこちゃんナルト、チェダーチーズの具材の入ったもので、味のほうも上々でした。

非常食などのために、我が家でも買い置きがあり、たまに食べると手軽でおいしく感じられ、便利な食品でもありますし、自分も機会があったら是非見学の上、体験してみたいと感じたところです。

カメラ教室 Vol.3

藤田けんじ Official Site Blog3回目となるカメラ教室が地元で開かれ、参加してきました。

FacebookやTwitterの利用者増なども関連しているのか、デジタルカメラの普及と性能Upに伴い、カメラへの興味が高まりつつある中、常陸太田でも昼の部・夜の部と、2部構成で教室が開催され、人気を集めています。

プロのカメラマンによる指導のもと、デ

藤田けんじ Official Site Blogジタルカメラの使い方から撮り方まで、丁寧に教えていただいています。

今回は、写真を決める4つの要素として、①絞り ②シャッタースピード ③露出 ④感度 について勉強しました。

昼の部は実際に屋外に出かけて撮影の実技も行われていますが、夜の部の場合はそれが出来ない代わりに、

藤田けんじ Official Site Blog毎回課題が出され、次回の教室までにFacebookのグループページにUpし、先生からのアドバイスをはじめ、メンバー同士で評価し合うなど、楽しく、また互いに刺激し合いながらスキルアップに努めています。

今回の課題は『空間を意識した青い写真』。難題ですが、時間と被写体を見つけて、トライしてみます。

太田二高の制服の歴史

藤田けんじ Official Site Blog現在、スロータウン鯨ヶ丘「十五夜~十三夜」が、和暦の時間(とき)が流れる街・常陸太田市鯨ヶ丘で開催されていますが、その中の企画展の一つとして、『太田二高の制服の歴史』と題して、懐かしい制服が展示されています。

これは、太田二高と西峰会(太田二高同窓会)のご厚意により、旧ヤナゼンのウインドウに飾られています。

藤田けんじ Official Site Blogもうすぐ100周年を迎える歴史ある高校の、大正時代から昭和、平成に至るまでの貴重な制服の品々で、太田二高以外で展示するのは初めてとのことですので、是非、この機会に卒業生をはじめ、多くの皆さんに、ご覧いただければと思います。

会期 : 10月28日(日)まで

場所 : 旧ヤナゼン(鯨ヶ丘・東日本銀行太田支店隣り)
藤田けんじ Official Site Blog藤田けんじ Official Site Blog

納期に向けペースアップ!

藤田けんじ Official Site Blog 新年に全国で販売予定の福缶の福品の一つとして、制作依頼のあった常陸太田に伝わる伝統玩具の『真弓駒』。

今月末までに300個を納品することになっており、7月から鯨ヶ丘倶楽部メンバーによる手作業で作っている作品もいよいよラストスパート!

月曜から金曜まで週5日のペースで集まり、これまでに200個が完成し、残り100個となりました。

藤田けんじ Official Site Blog 今では 市内でも、学校や地域の親子体験教室などでしか、作られる機会がなくなってしまっており、大量に制作することが困難な現況下、当倶楽部に打診があり協力することになった次第であります。

最初は材料選びや作業工程など不慣れな中、時間だけが経過してしまい、納期に間に合うか心配もありましたが、3ヶ月も経つと皆要領を得、手際も良くなり、結果的には当初の予定より若干早く仕上がりそうな雰囲気になってきました。

依頼を受けたからには、他の地域の玩具にも引けを取らないよう、真心込めて最終段階へと突入してまいります。

禁煙から丸一年!

今日から、10月。衣替えのシーズンとなりました。

地元の中・高生も夏服から冬服へと、一気に様変わりしました。

また、個人的には禁煙記念日とでもいいますか…、昨年の10月1日から禁煙をスタートし、ちょうど丸一年が経過しました。

スタートして3ヶ月位は、頻繁にたばこを吸ってしまった夢なども見ていましたが、一年も経つと、すっかりそんな夢さえ見ることがなくなり、一応自分でも、ここまでくれば、無事たばこを止められたように感じています。

ただ、体重は吸っていた頃に比べ、7Kg増の後に3Kg減ということで、±4Kg増となってしまい、今後は体重を減らす努力が迫られています。

たばこは止められても、あまり太ってしまっていては、今後成人病などが心配になってきてしまいます。

自分のベストウェイトの維持を目指し、適度な運動も取り入れながら、じっくりと絞っていきたいと思っています。

中秋の名月

藤田けんじ Official Site Blog本来であれば、今晩は十五夜で中秋の名月が見られる日であったのですが、あいにくの台風接近により、月見どころか、嵐を感じさせるような雨雲に覆われた天候となってしまいました。

今晩のうちには、通過するとの予報ではありますが、今年は市内において、すでに台風による被害も出ているため、今晩も十分に注意が必要となります。

左の写真は昨年の中秋の名月時のものですが、来年はまたきれいな月夜が見られることを期待し、これから明日の未明にかけて被害が出ることなく台風が通過してくれることを祈っています。

石窯PIZZAも復活!

藤田けんじ Official Site Blog先月は、駅前広場のイベントに参加したため、鯨ヶ丘ふれあい広場での夜市開催は、約2ヶ月ぶりとなりました。

また、しばらく利用を控えていた、震災復興の証の一つでもある、倒壊した大谷石で手作りした石窯も、久しぶりに復活し、美味しいPIZZAが焼かれていました。

今日は、西山荘の入り口にある西山の里・桃源でも、「お月見の夕べ」と題

藤田けんじ Official Site Blogしたイベントが開催されていて、そちらの会場にも夜市の出店団体が出店の依頼を受け、二手に分かれての実施となりました。

明日の十五夜を前に、満月に近いきれいな月灯りのもと、人気のPIZZAも復活し、和やかな雰囲気の鯨ヶ丘夜市でありました。

和暦の時間(とき)が流れる街 『スロータウン鯨ヶ丘十五夜~十三夜』 いよいよ明日から開催!

藤田けんじ Official Site Blog明日から鯨ヶ丘恒例の「十五夜~十三夜」のイベントが開催されます。

このイベントは、鯨ヶ丘商店街のお店や空き店舗に常陸太田の古民具やお店の古い道具などを展示することで、鯨ヶ丘を楽しく散策しながら常陸太田の伝統文化やお店の歴史・文化に触れてもらおう。また、鯨ヶ丘の各商店との 「縁(えにし)[接客・イベント]を通して地域コミュニティーを活性化し、人との情報のキーステーションとしての鯨ヶ丘商店街づくりを目的としているものです。

我がサロンでも、明日からスタートするイベントに備え、古民具のディスプレイを行いました。

期間は10月28日までの約1ヶ月間でありますが、参考までに今年の十五夜は9/30(日)、十三夜は10/27(土)となっています。

是非この機会に鯨ヶ丘に来街いただき、ゆったりとした時間(とき)の流れを感じてみてください。

尚、明日は鯨ヶ丘ふれあい広場で『鯨ヶ丘夜市』も開催されます。PIZZA窯も久しぶりの復活となりますので、乞うご期待ください。

石巻・災害廃棄物処理施設視察

藤田けんじ Official Site Blog本市においても震災がれき処理の受け入れを検討している中、市議会同僚議員10名で、震災廃棄物処理業務(石巻ブロック)を視察に伺いました。

現地では、JV事務所で施設の概要を説明していただいた後、処理業務の現場を案内してもらいながら見学してきました。

災害廃棄物が搬入されてから、分別・焼却に至るまでの一連の工程を視察

藤田けんじ Official Site Blog

し、リサイクルの考えのもと、1日に1,500トンもの焼却を行っているなど、国内最大規模の設備に加え、仮説とは思えない処理業務の内容及び、各施設の整備に正直驚きました。

また、がれき受け入れの考えを示してもらっても、処理容量の少ない設備の自治体には、協力要請できないなどの切実な話も伺うことができました。

常陸太田としても大変残念ではありま

藤田けんじ Official Site Blogすが、その現実を知り、目の当たりにしたことで納得したところです。

この莫大な量のがれき処理については、国の全面的な支援のもと、震災復興の前提として速やかながれき処理の推進に期待するところです。

               <施設内を説明受けながら見学>

藤田けんじ Official Site Blog
<手作業による分別処理>
藤田けんじ Official Site Blog
<同行した同僚議員>
藤田けんじ Official Site Blog

自民党総裁選

藤田けんじ Official Site Blog自民党の第25代総裁に安倍晋三氏選ばれた。

1回目の党員・党友による地方票では、石破茂氏が半分以上を獲得し首位だったが、国会議員の決選投票で、安倍氏が逆転し、2度目の総裁就任となった。

決選投票については、地方票が全く反映されない点など見直しを図る必要性も感じたが、民主党の消去法での野田首相の代表再選に対し、40年ぶりの決選投票に国民の関心も高まった総裁選であったことは間違いない。

この勢いで来る衆議院総選挙では、是非政権を奪還し、山積する難局を打破し、強い豊かな日本を築いていってほしいと願うところである。