活動報告

一般質問1日目…!


今日の本会議では同僚議員6名による一般質問が行われました。

また傍聴席には一般の方々の他に、今春市職員として採用された新任職員12名が議会を初傍聴し、メモを取りながら議員と職員の真剣なやりに耳を傾ける姿がありました。

明日も2名の議員による一般質問が予定されています。
本会議の模様はインターネット生中継も行われておりますので、是非、お時間のある方はご覧になってみてください。

令和6年9月議会が開会…!


令和6年第4回常陸太田市議会定例会が、本日開会となりました。

会期は本日から20日までの19日間です。

本日の本会議では今定例会に提出されている報告4件、議案17件について執行部より説明が行われました。

本会議終了後は議会運営委員会が開かれ、明後日から2日間開催される一般質問通告者及び請願の取扱い等について審議が行われました。

常陸太田駅夏物語2024…!


今年も常陸太田駅周辺の賑わい創出を目的とした「常陸太田駅夏物語2024」が、昨日開催されました。

駅前広場には飲食ブースが軒を並べ、夕方4時の開始時刻から多くの来場者で賑わいをみせ、

特設ステージではフィナーレを飾ったマシコタツロウさんのミニライブまで、出演された皆さんによる様々なパフォマンスが披露され、楽しい夏のひと時を過ごしていました。

初孫の「お食い初め」…!


初孫が生後100日となり、娘夫婦に招待いただき、妻と一緒に「お食い初め」に同席してきました。

一生食べ物に困ることなく健やかに成長して欲しいとの願いと

石のような固く丈夫な歯が生えてくるようにとの願いを込めて、孫の順調なる成長をお祝いしました。

常陸太田LC8月例会…!


常陸太田ライオンズクラブ8月例会が、常陸太田市商工会館別館会議室にて開催されました。

今回は、会員スピーチ例会ということで、メンバーのL小口浩先輩による約30分間のスピーチが行われました。

現在、市内で鈴木商店代表として市民市場や葬祭場などを経営されていますが、八百屋さんとしての丁稚奉公時代の話しから、素敵な奥さんとの出会い、更には二人三脚での行商時代のご苦労や、業務を拡大するに至ったエピソード・経緯など、ユーモアも交えながら講話いただきました。
80歳を過ぎた今でも、市場の仕入れを欠かさず現役として仕事に、そして趣味のゴルフに汗を流しながら、ライオンズ活動にも取り組んでいる先輩の素晴らしい姿を見習いながら、自分も何事にも精一杯励んでいこうと再認識させていただいた例会でした。

8月全員協議会他、各委員会等開催…!


朝9時から議会運営委員会が開かれ、9月定例会の運営について審議が行われました。

10時からの全員協議会では、執行部から「職員名札の取扱いについて」、「簡易水道事業の水道料金等の統一について」の2件について説明が行われました。

その後、同会場において令和6年度常陸太田市森林・林業・林産業活性化促進議員連盟総会を開いて、令和5年度の活動報告、並びに令和6年度の活動計画、更には役員の改選を行い、全議案共に承認され、自分は引き続き会長を務めることになりました。

次に会場を変えて議会改革推進会議が開かれ、これまでの2ヵ年で取り組んできた4つのテーマである「身近な議会」、「ICT化の推進」、「オンラインを活用した委員会の運用」、「政治倫理条例の再考」の各グループ毎の活動報告が示され、来月の全員協議会において全議員に対し報告を行うものとなりました。

更に、各常任委員会協議会が開催され、自分が所属している文教民生委員会では、過日実施した議会報告・意見交換会時に参加された市民から出された意見や質疑等の中で、所管する部署に関する内容について担当職員を交えて状況確認や今後の検討方法等について協議を行いました。尚、回答を擁するものについては議会HP等を通じて公開する予定です。

鯨ヶ丘縁日…!


鯨ヶ丘ふれあい広場を会場に、今夏も地域のふれあい事業である「鯨ヶ丘縁日」を開催しました。

会場にはおしゃれなキッチンカー(ハンバーガー・生パスタ・クレープなど)をはじめ、

石窯で焼き上げたピザや、焼きそば、焼き鳥、揚げポテトなど、美味しそうなメニューが提供されると共に、

先着120名の子どもたちに花火のプレゼントや、かき氷が振る舞われるなど、16時の開始時刻から多くの親子連れの来場者等で賑わいを見せていました。

特に恒例となった「ヤマメのつかみ取り」には、多くの子どもたちが詰めかけ、就学前の園児や小学生が特設生け簀で大ハシャギしながら、

ビクビクする子もいれば、やる気満々に挑戦する子など、例年以上の盛り上がりを見せていました。

心配された天候も雷雨等に見舞われることなく、20時の終了まで楽しい時間を過ごしていただき、主催者の一員としてとても嬉しく感じています。

議会BCP策定後初となる災害対策委員会の設置…!


台風7号の接近に伴い、常陸太田市では朝7時に災害警戒本部が設置され、10時に市内4カ所に避難所を開設。11時には災害対策本部が設置され第1回の会議において庁内各部の情報共有が行われました。
市議会としても、市災害対策本部設置を受け、議会BCP策定後初となる災害対策委員会を設置し、13時30分に第1回目の役員会をオンライン会議にて実施し、情報の共有を図りました。

また、16時の市災害対策本部会議を受け、17時から第2回目のオンライン役員会を実施し、18時には各常任委員会ごとにオンライン会議にて経過報告と合わせ情報共有を図りました。更に18時30分からの第3回役員会において今後の対応等について意見を交わしました。
これまで数回にわたり災害対策関連の情報伝達訓練は行ってきましたが、今回、BCP策定後、初となる実践における災害対策委員会の設置および運営を通じ、新たな課題等も確認できたため、今後の対策に活かしていきたいと思います。
19時30分現在、市内9カ所に開設された避難所には29世帯41名の方が避難しています。
これからの時間帯も夜半に向け暴風を中心に警戒が必要となる見込みですので、今後の台風情報も引き続き注視していきたいと思います。

太田まつり盛会に開催…!


太田まつり2024が昨日、市役所とパルティホールの2会場を利用して開催されました。

心配された天候も途中小雨がぱらつく程度で、東の空に虹が出るなど、自然の素敵な演出も後押しとなり盛会に実施されました。

今年は市制施行70周年・合併20周年という記念の年ということもあり、姉妹都市の秋田市から「秋田竿燈」や

仙北市から「角館飾山囃子」などが遠方から参加いただくなど華を添えて頂くとともに、

水戸市や那珂市からも万灯神輿が4基参加して頂き、地元・鶴龍會の万灯と合わせて5基による渡御と迫力ある宮入などが披露されました。

また久慈浜からは「濱漣」の華やかで活気ある山車もパレードに加わり、まつりを大いに盛り上げて頂きました。

地元からは天神ばやし各団体の太鼓や、久自楽舞各連の演舞など、2会場による初めての試みも多くの来場者で賑やかに行われました。

そしてエンディングは常陸太田大使でもあり本市出身の音楽家・マシコタツロウさんによる「空があるまち」を、来場者も一体となって歌うなど最高潮の盛り上がりでフィナーレとなり、記念すべく年の太田まつりが幕を閉じました。
自分は20歳代後半から、約30年間実行委員会のメンバーとしてまつりに関わってきましたが、今年からは同じく長きに渡って委員を務めてきた先輩等と共にメンバーを引退し、後輩たちに完全にバトンを渡しました。
そのような中で、今回、まつりの企画・運営に携わった皆さんに心から敬意を表するとともに、感動的な設営に感謝の気持ちでいっぱいです。

太田一高野球部OB現役定期戦…!


太田一高野球部OB会の恒例事業である定期戦が今年も開催されました。

夏の茨城大会が終了し、3年生の現役引退に際しOB会から記念額の贈呈と、

新チーム(1・2年生)にも激励品を贈りました。

開会セレモニー終了後は、OB対新チーム(1・2年生)の交流戦を行い、

午後からはOB対3年生との親善試合を実施しました。

第1試合の始球式では、ピッチャーを古川OB会副会長が、バッターを同じく副会長の自分が務め、1打席ガチンコ勝負のユニークなルールで、ツーボールからの3球目を弾き返しセンターフライと会場の雰囲気を盛り上げました。

今夏は優勝したシード校の霞ヶ浦高校に2回戦で3-2と惜敗しましたが、新チームには是非、私学を破って上位に進出できるよう頑張ってほしいと願っています。