活動報告

課題の検証

藤田けんじ Official Site Blog午前中、全員協議会が開かれ、新任部長の紹介や、ゴミの分別・収集体制の見直し、除染工事の概要、水道水中の放射性物質検査の実施などについて、協議を行いました。

また、6月市議会定例会についても、6月8日~21日の14日間の会期で行われる旨、報告がありました。

午後からは、4月2回目の文教民生委員会協議会を開催し、今年度調査項

藤田けんじ Official Site Blog目として掲げている、少子化対策と、放射線除染計画に関する事項について、担当部署である企画課、及び環境政策課の職員よりパワーポイントを使って、現状や課題など説明を受けました。

今後、先進事例の調査研究など協議を進めながら、年度末には委員会として提言できるよう活動してまいります。

TV取材

藤田けんじ Official Site Blog本日、我が家にNHK Eテレの番組の取材がきました。

我が家といっても、お目当ては、高校3年の次女で、番組ディレクターの家族と、娘の先輩が親戚らしく、取材協力の話が来たという経緯のようで、撮影は娘の部屋で行われました。

毎週木曜日午後7時25分から放送の、「オトナへのトビラ」という番組で、今回は、敬語の上手く使えない高校

藤田けんじ Official Site Blog生…といった内容らしく、どのように取り上げられるのか、放送当日が楽しみです。

ちなみに、放送予定は5月17日(木)午後7時25分とのことですので、お時間のある方は、是非ご覧になってみてください。

情報交換!

今日は近隣自治体の市議会議員と、約1時間30分にわたり、それぞれの議会の取り組みや現況について意見交換を行いました。

2期目となっているその先輩議員とは、これまでの生い立ちをはじめ、考え方など共感する点が多く、信頼できる同志として、互いに尊重し合える間柄となっています。

特に、議会の活性化については、現状と課題について価値観を共有出来る部分が多く、自分の意見を再確認できる機会にも繋がっています。

地域こそ違えども、抱える悩みや課題は共通する点も多いため、今後も定期的に時間をつくり,互いの自治体へ、プラスになるよう努めていきたいと考えています。

ニューアルバム

藤田けんじ Official Site Blog今月リリースされた、常陸太田大使でもある、プロヴァイオリニスト「竜馬」さんの、ニューアルバム『 r→R ~アール・トゥー・アール~』。

CDジャケットの撮影には、竜馬さん自身が更なる飛躍を誓い、大きく羽ばたく意味も込めて、茨城空港などで行われました。

7曲収録されている楽曲は、竜馬さんらしい力強さと心安らぐ曲ばかりで

藤田けんじ Official Site Blogす。

個人的には、3曲目の「きずな」と、5曲目の「明日へ」が、心癒され特にお気に入りです。

今後、世界へと活動エリアを広げる竜馬さん。その活躍に期待と心からのエールを贈ります。

<竜馬公式HP http://ryoma-project.jimdo.com/

<P.S> ジャケッ内側 SPECIAL THANKS の欄に 藤田謙二 の名が…!!

ライトアップ延長!

藤田けんじ Official Site Blog 西山公園の夜桜ライトアップが、今年の開花の遅れを考慮し、18日(水)まで延長されることとなりました。

約1,500本もの桜の木々の共演は見応え十分で、午後6時から9時までのライトアップ時間帯は、幻想的な雰囲気に包まれています。

県内一広い面積の常陸太田市の桜も南部地域は、いよいよ満開を過ぎ、こ

藤田けんじ Official Site Blog れからは、いまだ蕾の状態の北部地域、「泉福寺のシダレザクラ」(県指定天然記念物・樹齢約330年)や、県内でも幹周り、樹齢とも最大級を誇る巨木である「七反のシダレザクラ」(県指定天然記念物・樹齢約350年)などが楽しめます。

まずは是非、残り2日となった西山公園のライトアップされた夜桜をご覧い

藤田けんじ Official Site Blogただければと思います。

定期大会

藤田けんじ Official Site Blog 自由民主党茨城県支部連合会の第57回定期大会が小美玉市四季文化会館で開催されました。

会場には、茨城県選出の国会議員をはじめ、知事、県議会議員、県内首長及び市議会議員や、党員・党友・友好団体関係者など、約600人が集い、「がんばろう茨城、復興から飛躍へ」のスローガンのもと、党情報告及び平成23年収支決算、並びに、平成24年

藤田けんじ Official Site Blog度の活動方針や予算、役員選任、大会宣言、大会決議などの議事を執り行いました。

そして、来る衆議院総選挙の際には、第1区から7区までの候補者全てに対し、力強い支援のもと、全員が当選を果たし、「信頼される国・日本」「豊かな国・日本」を取り戻せるよう、一丸となって邁進することを誓い合いました。

夜桜ライブ

藤田けんじ Official Site Blog今春3月に、学校の統廃合により閉校となってしまった瑞竜小学校。

その校庭の真ん中には、「瑞桜」という樹齢約80年のソミヨシノがあり、今、まさに満開の時期を迎えています。

そんな中、常陸太田大使でもある、ヴァイオリニストの竜馬さんの計らいで、ライトアップした夜桜をバックにライブが行われ、地元住民をはじめ、多くのファンの方々が集い、ロマンチックな雰囲気のもと、夜空に響き渡る素敵な音色を、桜とともに楽しみました。

昨年はAKB48の「桜の木になろう」のPV撮影にも使われるなど、知る人ぞ知る!人気のスポットでもあります。

小学校は閉校になってしまいましたが、この瑞桜を大切にしながら、今後も地域コミュニティのシンボルとして、永く親しまれ、利活用されていくことを願っています。

若い力

人口減少や高齢化などの進行が著しい地域を対象に、都市住民が移住し、生活支援など各種の地域協力活動に従事しながら、地域力の維持・強化を図ると共に、当該地域への定住・定着を図る目的で取り組まれている、総務省の「地域おこし協力隊」。

我が常陸太田市でも、昨年3名の若者を隊員として委嘱し、里美地区を中心に活動が展開され、過疎化の進む地域にとっては、若者が移住し一緒にいろんな活動を行ってもらえることで、刺激にもなると同時に、張りあいにもなっているということで、評判も上々の中、2年目の活動へと突入しています。

そして今年度からは、新たに2名の協力隊員が追加委嘱され、金砂郷地区を中心に活動を始動しています。

昨日、まちおこしの会合で新しい2名の隊員にも初めてお会いしましたが、そのバイタリティあふれる様子に、期待も高まるところです。

是非、里美地区同様に、地域に溶け込み、若い豊かな発想と行動力で頑張っていただきたいとエールをおくりたいと思います。

<常陸太田地域おこし協力隊のブログ ⇒ http://ameblo.jp/ykm-satomi3103/

一気に開花…!

藤田けんじ Official Site Blog 昼休みを利用し、地元、県立西山公園に桜の撮影にいってきました。

この西山公園は、4.8haという広大な敷地を誇り、茨城百景の一つにもあげられ、園内には約1,500本の桜が植えられており、花見の名所にもなっているところです。

例年に比べるとだいぶ開花が遅れていましたが、ここ数日間の暖かい天候

藤田けんじ Official Site Blog のお陰で、一気に花開いてきた感があり、今週末あたりが、最高の見頃となりそうです。

今日は、気温も上がったせいか、園内で食事をしながら花見を楽しんでいる姿が、あちこちで見受けられました。

日本人にとっては、心和み、癒される代表木でもある桜。

一気に咲いて、一気に散るという潔さ
藤田けんじ Official Site Blog が魅力の一つなのかもしれません。

また、日本独特の花見文化。この伝統をしっかりと次世代へと引き継ぎ、継承していってほしいと願っています。

自分も今週末は、家族揃って、毎年恒例の夜桜を楽しみに伺いたいと思っています。

嬉しい便り!

以前に、常陸太田・鯨ヶ丘がメディアで取り上げられるきっかけにもなった、茨城県中小企業課の「がんばる商店街支援事業」で、大変お世話になった県職員助川氏より、近況報告の便り(メール)が届きました。

1年間の総務省出向を終え、今年度は、都道府県会館9階の茨城県東京事務所に異動とのこと。

また、総務省の椎川財政局長(前の職場の上司)と、鯨ヶ丘商店街の話で盛り上がったそうで、「もはや鯨ヶ丘は全国区ですね。」との、お褒めの言葉をいただき、大変光栄に感じている次第です。

そしてもう一つ、常陸太田市のFacebookとTwitterの最近のつぶやきや投稿が、身近な話題をごく自然にアップされるようになってきて、興味が高まると同時に、今後の更なる展開に期待するところであります。