活動報告

水郡線の利用促進…!

2015.8.5
モータリゼーションの進行に伴い在来線の利用が激減する中、JR水郡線の利用促進も大きな課題となっています。
特に常陸太田駅利用者にとっては、水戸駅までの本数減に加え、途中の上菅谷駅で乗り換えが必要となるケースが多く不便を感じる声をよく耳にします。
学生や車の免許を持っていない交通弱者の方々にとっては、本数増や水戸駅までの直通電車が望まれているところですが、そのためにも、水郡線を利用する方を増やしていかなくてはならないことは言うまでもありません。
2015.8.5-2
自分も最近、水戸で会合がある場合など時間が合えば、できるだけ電車を利用するように心がけています。
今日も、夕方5時台の常陸太田駅発で水戸に向かい、帰りは水戸駅発9時台の電車で帰ってきました。
車窓からののどかな風景や心地良い揺れ具合など、乗ってみると意外と風情もあっていい感じですので、是非皆さんも機会をつくって利用してみてください。

道の駅ひたちおおたの愛称決定…!

2015.8.4
来年7月にオープン予定の、「道の駅ひたちおおた」の愛称が決定しました。
4月13日から5月29日までの約1ヶ月半にわたり全国公募が行われていましたが、期間中に2,302件もの応募があり、選定委員会で審査をした結果、常陸太田市をイメージできわかりやすく親しみがもてるという点と、常陸太田市の歴史文化に息づき全国的にも知名度が高く、市内外に広く発信できるという観点から、「黄門の郷(こうもんのさと)」が選ばれました。
尚、同名の応募は16件あったようです。
また、常陸太田ライオンズクラブでも結成50周年の記念事業のひとつとして、道の駅に「歓迎看板」の設置や「植樹」などの提案が出されるなど、オープンに向けて市民や各種団体の気運も高まってきています。

新聞に続けて掲載…!

2015.8.3
先週は常陸太田市議会関連の記事が、続けて2件新聞に掲載されました。
1件目は7月27日(月)に、市内4ヶ所で開催した「議会報告・意見交換会」の内容が写真付きで取り上げられました。
また2件目は30日(木)に、市議会の旬の情報を発信する手段のひとつとして、新たに交流サイト「フェイスブック」の活用を8月からスタートする旨の内容記事です。
現在、市議会では開かれた議会を目指すとともに、議会の活性化に取り組んでいるところであり、“継承すべきものと変えるべきもの”をしっかり見極めていきながら、今後も新聞等で取り上げられるような改革を進めていきたいと考えています。

鯨ヶ丘縁日…!

2015.8.1-5
鯨ヶ丘ふれあい広場において、夏の恒例イベントである「鯨ヶ丘縁日」が開催されました。
2015.8.1-10
広場内では、太田ワクワク会や鯨食倶楽部のメンバーによる飲食ブースが提供され、猛暑の中、来場された皆さんも生ビールやかき氷などで喉の渇きを癒していました。
2015.8.1-6
また、ステージパフォーマンスとして、「アーイナフラアロハ」の皆さんによる華やかなフラダンスの披露や、
2015.8.1-7
「水府オールスターズ」の皆さんによるバンドの生演奏などが行われました。
2015.8.1-8
子供向けのアニメソングや、ボーカル付きの懐かしのメロディーまで、来場された幅広い層に合わせ2部構成で発表いただき、観客もその演奏や見事な歌声に大きな拍手を贈って満足げの様子でした。
2015.8.1-9
ふれあい広場という名前のとおり、地域の人達が集い、語り合い、楽しくふれあうことにつながった、鯨ヶ丘縁日となりました。

別雷神社の夜祭(ヨマチ)…!

2015.8.1
地元西三町の氏神様である「別雷神社」で、毎年恒例の「お田植え祭」が行われました。
2015.8.1-2
この祭りは、通称「太田の夜祭(ヨマチ)」とも呼ばれ、各町内にある神社で約1ヶ月間にわたり順次開催されています。
2015.8.1-4
境内には、焼きそば、味噌おでん、かき氷などのコーナーが設けられ、参拝に来られた方々に振舞われました。
2015.8.1-3
今日は、金井町の「伊勢神社」でも夜祭が行われ、また鯨ヶ丘ふれあい広場では「鯨ヶ丘縁日」が開かれるなど、市内各地で猛暑日の中、祭りやイベントが開催され、夏らしい1日となりました。

<太田の夜祭> ⇒ http://wakamiya-hachimangu.org/housan.html

常陸太田の特産品・巨峰の販売スタート…!

2015.7.31
常陸太田市の誇る特産品のひとつである「巨峰」の販売がスタートしました。
今日は早々、知人からハウス栽培の初物をいただき、美味しくご馳走になりました。
市内のぶどう園では、8月はハウス栽培を中心に、9月からは路地栽培の販売も開始され、10月上旬頃まで地域自慢の味覚が楽しめます。
是非、この機会に甘味たっぷりの常陸太田のぶどうをご賞味ください。

常陸太田ぶどう園情報 ⇒ http://www.hitachiohtakyoho.jp/

夏祭り参加チーム説明会…!

2015.7.30-2
常陸太田の夏の風物詩である「太田まつり」開催まで、あと2週間となりました。
今日は、久自楽舞祭2015~summer~に参加する連を対象に、当日のタイムスケジュールや会場のレイアウト等について説明会を開きました。
2015.7.30
今年は8月14日・15日の2日間で26連・約450名の踊り子が集結し、大勢の観客を前に日頃の練習の成果を披露してくれることとなっています。
遠い連は毎年宿泊までして参加してくれるなど、県内各地から「夏はやっぱり久自楽(太田)だね…!」を合言葉に、太田まつりを盛り上げていただいています。
是非、子供たちを中心とした元気な久自楽舞(14・15日)や、神輿に太鼓(14日)、盆踊りに打ち上げ花火(15日)と、日本の祭りを凝縮した2日間、それぞれの会場に足を運んでいただき、常陸太田自慢の夏祭りを楽しんでみてください。

 

 

職場体験2日目…!

2015.7.29
一昨日に続き、金砂郷中学生による職場体験の2日目。
2015.7.29-2
今日は、ホットカーラーや編み込みを取り入れたヘアーセットに挑戦したり、サロンスタッフにモデルになってもらいバックシャンプーの実践などを行いました。
2015.7.29-3
二人とも緊張しながらも反復トレーニングすることで、徐々にできるようになってくることを、体感したことと思います。
2015.9.28-4
そして2日間の締めくくりとして、ウィッグを使ってのヘアー作品創作にチャレンジ。
2015.7.29-5
素敵な笑顔からも充実感が伝わってくるとおり、感性豊かな作品に仕上がりました。
今回の体験が中学生の将来の夢や目標達成に向けて、少しでもプラスになってもらえたら嬉しいです。

周年会場の下見…!

2015.7.28
来年3月12日に開催予定の、常陸太田ライオンズクラブ結成50周年記念式典の会場下見を行いました。
今回は、パルティ多目的ホールを使用することとなっており、実際に約150名の参加者が10名づつ15テーブルに着座した場合のレイアウトなどを現場合わせしてみました。
まだ半年以上も先の行事ではありますが、地域とともに50年という歴史を築き上げてきたまさに節目の大切な行事であり、諸先輩方が積み重ねてきた50年を振り返るとともに、新たな未来に向けた活動につながるような式典となるよう、入念に準備を進めていきたいと思います。

中学生の職場体験…!

2015.7.27
今日から2日間、金砂郷中学校2年生2名が職場体験に来ています。
2015.7.27-2
今月は10日の特別支援学校の児童5名による「お仕事体験」に続き、2校目の受け入れとなります。
2015.7.27-3
今日の2人は将来美容師になりたいということなので、より関心を高めてもらるよう、床掃きやパーマのヘルプの他に、ウィッグを使っての、ワインディングやバックシャンプーの実践などの体験を行ってもらいました。
明日の定休日を挟み、明後日の2日目の体験では、また違った実践を取り入れながら、将来の進路に少しでもプラスになってもらえるよう努めていきたいと思います。
2015.7.27-4
地域の宝である子供たちの成長には、地域のサポートも大切であり、今後も学校関係から協力の依頼があった場合は、できる限り本支店の2店舗で調整の上、支援を続けていきたいと考えています。