常陸太田市教育委員会の協力により、ライフスキル教育プログラムとして世界のライオンズクラブが推進を図っている「ライオンズクエスト」のワークショップが、市生涯学習センターで開催されました。
今回のワークショップは2日間の日程で行われ、お互いを尊重する学級のルールづくりなど、約12時間の講義を通じて、現場で活かせる教育プログラムを学ぶものであります。
外川先生を講師に、市内小中学校の先生方33名が体験授業なども含め熱心に受講されていました。
地元・常陸太田ライオンズクラブも、会場設営など裏方としてサポートに携わりました。
藤田けんじ Official Site
茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
ライフスキル教育プログラム…!
石碑プロジェクト…!
9月17日から開催される「県北芸術祭」に参加する作家の岩崎秀雄氏と発酵・醸造業を営む方たちに同席して、プロジェクトの進捗状況や今後の地域支援の内容について打ち合わせを行いました。
今回のプロジェクトは、「aPrayer : まだ見ぬ つくられしものたちの慰霊」と題した、発酵・醸造および人工細胞にゆかりのある地域特産の品々に着目したもので、実際に「微生物之塚」と「人工細胞・生物之塚」といった2つの石碑を建立し、人々の暮らしに豊かな実りをもたらしてくれる発酵微生物たちに、深い感謝と畏敬の念を表するといった作品であります。
常陸太田市を会場に行われるということもあり、今後もできる限りの支援・協力に努めていきたいと考えています。
会員拡大や新入会員育成を目指して…!
常陸太田ライオンズクラブのGMT・GLT委員会が開かれ、会員増強や指導力育成のための例会計画や、会員候補者のリストアップなどを行いました。
今年3月の結成50周年記念式典を機に、新たな50年への歴史を刻むべくスタートした今期は、5名の会員増強と、入会して年数の浅いメンバーの育成に力を入れた活動を行っていくこととなっており、自分もまだ3年目ということで、幹事という要職に就いてはいるものの、メンバーズマニュアルを中心にしっかりと学んでいきたいと考えています。
熱いスポーツ界…!
高校野球・夏の甲子園では連日熱戦が繰り広げられていますが、今日は茨城県代表の常総学院が滋賀県代表の近江高校と対戦。11-0で圧勝し、見事初戦を突破しました。
またリオ五輪では体操男子が念願の団体金メダルに輝き、優勝が決まった瞬間は感動ものでした。
そして大リーグでは、イチロー選手が3,000本安打を達成するなど、スポーツ界で日本選手の活躍が相次ぎ、嬉しいテレビ観戦が続くこの頃です。
FIT圏域を周遊…!
夏休みを利用し両親を連れて、一泊で福島県磐梯熱海温泉へ。
脳梗塞を患った父親も、リハビリの甲斐あって外泊できるまでに復調してきました。
温泉にゆっくり浸かって心身ともにリフレッシュし、明日は栃木県経由でFIT圏の周遊を楽しみたいと思います。
猛暑日の中、100Km完歩目指して元気に出発…!
第9回目を迎えた「久慈の杜100Km徒歩の旅」。
今年は小学4~6年生の男女85名が参加し、41名のボランティアスタッフとともに、猛暑の中、今朝8時30分、元気に常陸太田市役所を出発しました。
今日から11日までの5日間、大子町を経由して常陸大宮市までの100Kmの道のりを歩き抜くという、まさに生きる力を醸成するべく事業です。
是非、仲間と励ましあいながら全員が完歩し、達成感とともに感動を分かち合えることを願っています。
日本選手の活躍に期待…!
リオネジャネイロオリンピックの開会式が開かれ、騎手を務める陸上の右代選手を先頭に、日の丸カラーのジャケットとスラックス姿で日本選手団の堂々たる入場行進が行われました。
開会式に先立ち昨日実施された「サッカー」では、ナイジェリアに5-4で惜敗し黒星スタートとなってしまいましたが、前回2012年のロンドン大会よりも多くの選手が出場している今大会。
是非2020年の東京大会に繋がるよう、体操や水泳などを中心に一つでも多くのメダルを取っていただきたいと思います。
「がんばれ!ニッポン」。8月21日の最終日までは応援のため寝不足な日々が続きそうです。
サービス業部会幹事会&総会…!
常陸太田市商工会サービス業部会の幹事会及び総会が開かれ、今年度の事業計画等について協議を行いました。
毎年参加希望者が多い視察研修については、11月に横須賀方面に伺い、「軍港めぐり」や「ドブ板通り商店街」等を見学する内容で進めることとなりました。
現在289名の部会員が所属するサービス業部会は、建設部会に次いで会員が多い部会となっています。
今年も異業種間の情報交換等もを図りながら、実のある活動になるよう取り組んでいきたいと思います。
学生ボランティア説明会…!
8月14日・15日の2日間にわたり開催される太田まつりにおいて、運営のボランティアとして参加予定の学生を対象に説明会が行われました。
今年は高校生1名・中学生125名の合計126名の学生が、まつりスタッフとしてエントリーされており、久自楽舞祭のアナウンスやイベントのサポート、給水所や会場内におけるゴミの分別収集など、様々な場面で活躍することとなります。
来場者の皆さんには、まつり出演者は勿論ですが、学生ボランティアの頑張っている姿なども是非ご覧の上、励ましの声などかけていただけると幸いに思います。