ブログ

鯉のぼり飾り

藤田けんじ Official Site Blog明日から5月31日までの1ヶ月間、開催予定の、『~和暦の時間が流れるまち~ スロータウン鯨ヶ丘 端午の節句』に向けて、鯨ヶ丘ふれあい広場に、鐘軌旗や鯉のぼりの飾り付けを行いました。

現在常陸太田市では、5月13日まで開催している「竜神峡鯉のぼりまつり」に約1,000匹の鯉のぼりが、また市役所本庁舎にも鯉のぼりが飾られるな
藤田けんじ Official Site Blog ど、新緑の5月を代表する風物を楽しんでいただけるような、催しを実施しています。

ふれあい広場では、設置の準備が進むにつれ、近所からG.Wで帰省している子どもたちが、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に訪れ、鯉のぼりに触ったり、鯉のぼりの歌をうたったりと、元気にはしゃぐ姿が見られました。

節句などの季節の行事が簡素化されたり、なくなってしまったりといった傾向にある昨今、日本の伝統文化や地域の風習など、もう一度、次世代へとしっかりと伝えていくことを考える必要があるのでは…と感じるこの頃です。

意外な一面!

藤田けんじ Official Site Blog常陸太田大使を務める、ヴァイオリニスト竜馬さん。

常陸太田のPRは勿論、ヴァイオリンを通して市民に自己表現の素晴らしさや、音楽の楽しさを伝え活躍いただいています。

そんな竜馬さんの意外な一面。

なんと、音大の仲間と、「Three Smile」こと、コミックバンドでお笑芸人ならぬ、お笑いバンドで楽しいライブを披
藤田けんじ Official Site Blog露してくれました。

相方のヴァイオリニスト吉田直史さん、ピアニストの片岡慎之輔さん、共に演奏はさすがに超一流。そんな野球仲間でもある3人が奏でるチャーミングな演奏と笑いのハーモニーの数々…!最高のひと時でした。

昨夏、常陸太田でのライブを皮切りに活動をスタートした3人。

気心知れた仲間ならではの型破りの
藤田けんじ Official Site Blogステージは、一段とレベルアップし、来場されたお客さんも、皆満足げ…!

次回、また更に磨きをかけた3人が、グループ発足の地、ここ常陸太田に戻ってきて、進化したお笑いショータイムを提供してくれる日がくるのが、待ち遠しいといった心境です。

藤田けんじ Official Site Blog
藤田けんじ Official Site Blog

3周年!

藤田けんじ Official Site Blog平成21年の春から、毎月最終土曜日に実施している「鯨ヶ丘夜市」も、今回で丸3年が経過しました。

この夜市は、20~30歳代の若者グループである「太田ワクワク会」が主催しているイベントで、世代を超えた市民が鯨ヶ丘で交流を深め、特に子どもたちにとっては、夜遊びを楽しめる空間として、ワクワクした想いを感じてもらおうと、地元飲食店や市民団体

藤田けんじ Official Site Blogが屋台を出展し行われているものです。

自分の所属する鯨ヶ丘倶楽部も、初回から毎回、会場設営や出展等で参加し、運営のサポートをしています。

今日も会場では、子どもたちが元気に駆けまわり、笑い声が響き合うなど、和やかな雰囲気に包まれ、美味しい料理に舌鼓しながら、今宵ひと時を楽しんでいました。

たらの芽(モチタラボ)

藤田けんじ Official Site Blog 4月も終盤を迎え、いよいよ明日からゴールデンウィーク突入となります。

今年のG.Wは最長で9日間。皆さんはいかがお過ごしの予定でしょうか。

常陸太田では、「竜神峡鯉のぼりまつり」や、「さとみ春の味覚祭」などが開催され、地元の特産品や山菜などの展示即売も行われます。

そんな新緑の眩しいこの季節、なんと近所で「たらの芽(モチタラボ)」を発

藤田けんじ Official Site Blog 見。

天高く芽をのばした1番の芽、自然の恵みに感謝しつつ、早速、「天ぷら」でいただきました。

モチモチとした食感で、たまらなく美味しかったです。

是非、皆さんも、このG.Wは常陸太田で春の味覚を楽しんでみては…!

<詳しくは ⇒ http://www.kanko-hitachiota.com/

市民の代弁者として…!

今週は、市民の方から寄せられた、地域集会所や市道路関連、更にはイノシシ被害の問題など、4件について市の担当部署に市民の声として伝えるとともに、現状の調査や、今後の対応、課題などについて話し合いました。

議員になって2年近くが経過し、徐々に市民の皆さんからも、市政に対する意見や要望が寄せられるようになってきました。

稀に対応の厳しい内容の場合もありますが、寄せられた意見に対しては、スピーディーな対応に心掛け、まずは担当部署に確認をするようにしています。

その経過を踏まえ、ご意見いただいた市民の方にも、できるだけ期間を空けずにお応えするよう努めています。

内容によっては、すぐに対応していただけるもの、少し時間のかかりそうなもの、現状では厳しいものなど、様々ではありますが、市民の皆さんと行政のパイプ役として、いろんなご意見をいただけるようになったことに対して、大変遣り甲斐を感じているこの頃です。

この愛するふるさと常陸太田が、「住みたい」・「住んで良かった」・「住み続けたい」と思えるまちになるよう、これからも市民の皆さんの負託に応えるべく、汗を流していきたいと思います。

前福島県知事・佐藤栄佐久氏による講演

藤田けんじ Official Site Blog 昨夜、地元倫理法人会主催による、前福島県知事である佐藤栄佐久氏を講師に招いてのセミナーが開かれました。

「福島原発の真実と日本のこれから~うつくしま・福島をあきらめない~」と題した講演には、市内外から多くの参加者が集い、皆さん熱心に聞き入っていました。

参議院議員時代に、中曽根さんの

藤田けんじ Official Site Blog 随行でチェルノブイリ事故9ヶ月後に訪問した際の話や、知事就任後に疑問を持った出来事など、1時間以上にわたり、熱く語っていただきました。

その中でも印象的だったのは、欧州の多くの国では原子力政策を含む主要なエネルギー政策は、国民投票や国会の議決を経て決められているが、日本においては今後のエネルギー政策のあり方を示す基本計画でさえ、閣議決定で決められるなど、民主主義の熟度が問われている。今後のあり方については国民に問うべきであるとの見解を示され、自分も、未来のエネルギー政策については、一部の政党や国会議員のみならず、国民参加のもとで議論し、最終的には国民も覚悟の上、方向を定めるべきと考えています。

次世代に繋ぐ責任世代として、地域の将来、日本の将来のために、しっかりとした舵取りが、今、まさに求められていると思います。

議会基本条例制定に向けて

藤田けんじ Official Site Blog 24回目の開催となった、議会活性化特別委員会。

市議会に関する市民アンケートの発送準備も整い、新たに議会基本条例の制定に向けた議論がスタートしました。

現在、茨城県内の自治体で、議会基本条例を定めているところは、44市町村中、4議会のみで、常陸太田市同様、いくつかの議会で検討が行わ

藤田けんじ Official Site Blog れているといった状況のようです。

議会の基本理念や、議員の責務及び活動原則、議会運営の原則、議会と市民及び市長その他の執行機関との関係等に関する基本的事項を明確ににするなど…、将来にわたって市民の負託に応えられる議会を目指し、活動していく決意と同時に、その最も根幹となる支柱として、また議会における最高規範として相応しい内容になるよう、今後も協議をすすめてまいります。

続投決定!

藤田けんじ Official Site Blog 昨晩開催された地元「西三町会」総会で、新年度(24年度)も引き続き、副会長を留任することとなりました。

町会の役員を議員が受けることに対しては、賛否両論あるかと感じていますが、限界集落となりつつある地元町会では、自分より若い方々が少ないのと併せて、なかなか役職を引き受けてくれる人がいないのが現状であり、そんな状況下では、自分が引き受けざるを得ないといった現状であります。

また、難航していた太田一高PTAの役員人事も、今日正式に決定し、こちらも監査として続投することが決まりました。

自分自身としての地域活動の原点は、ボランティアなどの市民活動であり、議員になったからといって一連の活動を退くことは本意でないため、どうしても問題があるというものでない限り、引き続き汗を流していきたいと考えています。

今回、改めて「人から頼りにされることについて、応えられる自分であり続けたい」との想いの大切さを、再認識致した次第です。

1600人の参加者!

藤田けんじ Official Site Blog 昨日、地元選出の衆議院議員で、自由民主党政務調査会副会長を務める「梶山弘志君を励ます会」が、ひたちなか市のホテルで開催されました。

会場は集まった約1600名の支持者の熱気に包まれ、元総務大臣の菅義偉先生、梶山代議士と同期である熊本県選出の金子恭之先生、東北ブロック選出(比例区)の吉野正芳先生を
藤田けんじ Official Site Blogはじめ、選挙区内の県議会議員、近隣の市町村長や市町村議会議長など、多くの来賓の方々が臨席のもと、盛会に開かれました。

東京からお越しの来賓の先生方からは、国会や自民党本部内において、要職を担いながら中枢として活躍されている梶山代議士の様子が紹介されるなど、来るべき衆議院総選挙での
藤田けんじ Official Site Blog圧勝を祈念すると同時に、士気を高める意義あるパーティーとなりました。

是非、次回は政権を奪回し、茨城の梶山、自民党の梶山から、日本の梶山へと飛躍し、日本の再生へ向け、ご尽力いただきたいと切望する次第です。

<P.S>地元でのパーティーの際には、お膝元の常陸太田j弘翔会(若手後援会)会長として自分と、アシスタント役としての妻の二人で、毎回、司会進行の大役を務めさせていただいております。

同窓会総会&叙勲受賞者祝賀会

藤田けんじ Official Site Blog 明治33年(1900年)に創立され、今年で112年を迎える母校・「茨城県立太田第一高等学校」。

その同窓会の総会並びに、平成23年度に叙勲を受賞された本校の卒業生13名を囲んでの、祝賀会が開催されました。

会場には、同窓会員でもある国会議員や県議会議員、首長などの来賓をはじめ、約100名の会員が集い、和
藤田けんじ Official Site Blogやかな雰囲気のもと議事を進行し、祝賀会では世代を超えた交流を深めました。

また、別会場では、本校独特の恒例行事である、卒業して25年と50年を迎えられた年代の方々と在校生が一同に会し、卒業25周年・50周年を祝う記念式典が行われました。

この、歴史と伝統ある太田一高の卒業であるという誇りを、改めて感じると同時に、現在次女が3年生として在籍しており、今後とも母校に対し支援してまいりたいと考えております。