令和2年常陸太田市消防出初式が開催されました。
市役所からパルティーホールまで消防パレードが行われ、
10時からの屋外式典では、市内消防団員850名と、消防車両58台による分列行進が行われました。
展示訓練では、消防団員によるポンプ操法などの実演が行われ、
迫力ある訓練に、会場に集まった市民も真剣な眼差しで見つめていました。
大ホールでは、太田あすなろ保育園幼年消防クラブによる、鼓笛隊の演奏や
器械体操の演技が発表されるなど、和やかな雰囲気の中、屋内式典がスタート。
市長の式辞の後、25年功労団員の表彰などが行われました。
昨今、本市はもとより全国各地で自然災害が多発しており、市民の安全、安心のためにも消防関係の皆さんの役割に大きな期待がかかっています。
どうか引き続き、ご尽力いただけますことを切に願っています。
藤田けんじ Official Site
茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
消防出初式…!
愛の献血…!
常陸太田ライオンズクラブ主催による「献血」が、市内スーパーの駐車場を会場に実施されました。
受付開始時間前からメンバーが集い、ブースの設営や献血に協力いただいた方へのお礼の品の袋詰めなどを行い、
自分も勿論、朝1番で自身76回目となる献血を行ってきました。
今回は、午前9時30分から午後4時までの時間帯で、42名の方が受付をされ、その内32名の方に献血をしていただきました。
血液を必要とされている方のために、健康体の方ができる最良の奉仕ともいえる「献血」。
ライオンズクラブの事業としてだけでなく、一個人としても引き続き率先して協力していきたいと思います。
令和2年・初例会…!
常陸太田ライオンズクラブの新年初となる1月第一例会が開催されました。
当初はクラブメンバーでもある「梶山弘志経済産業大臣」を招いての国政報告会を兼ねた新年例会を予定していましたが、公務の為、出席が叶わないということで、同じくメンバーである「西野一県議会議員」による県政を聴く例会として実施されました。
また、2月1日に開催予定のビックイベントである「マシコタツロウ&ヴァイオリニスト竜馬」によるチャリティコンサートのチケット販売状況や最終打ち合わせ会についての説明が行われました。
必勝祈願…!
自分が副会長を務める「常陸太田リトルシニア」、同じく顧問を務める「常陸太田リトルリーグ」が、1月5日から令和2年の練習がスタートとなり、それぞれ練習前に若宮八幡宮で必勝祈願を行いました。
朝9時からは常陸太田リトルシニアのスタッフ及び選手が、本殿にて今年の躍進を祈願し御祈祷していただきました。
また昨秋納車となった移動用バスの交通安全を祈願し、中型バスの御祓いもしていただきました。
10時には常陸太田リトルリーグのスタッフや選手が境内に集合し、自分が10時30分からの賀詞交歓会に出席しなければならない都合上、
御祈祷前に境内にて、新年を迎え気持ちも新たに1年間の目標を掲げて頑張ってほしい旨、年頭にあたっての挨拶を述べさせていただきました。
新年賀詞交歓会…!
令和2年常陸太田市新年賀詞交歓会並びに叙勲祝賀会がパルティー多目的ホールで開催されました。
会場には令和元年叙勲の栄に浴された受章者の方々をはじめ、常陸太田大使の皆さん、そして各分野で活躍されている団体や組織の代表の方々が一堂に会し、新年のあいさつを交わしました。
13名の叙勲・褒章受章者の皆さんにおかれまして、心からお祝いを申し上げるとともに健康にご留意され益々のご活躍を祈念いたしております。
また会場には昨年開催された「いきいき茨城ゆめ国体」のメダルや、
女子ソホトボール元日本代表監督の宇津木妙子氏の色紙やサインボールなどが展示されるなど、ソフトボール会場として賑わいを見せた本市の様子を振り返ることのできるコーナーが設けられていました。
梶山弘志後援会・広報車活動…!
経済産業大臣を務める梶山弘志代議士の地元後援会「常陸太田弘翔会」による、年始の広報車活動を実施。
梶山大臣の自宅にて新年のご挨拶の後、
午前と午後の各担当者により、市内隅々まで広報車を走らせました。
初詣…!
令和2年の初詣も、地元の若宮八幡宮へ。
毎年元日は長蛇の列が夕方まで続いています。
今年1年の安寧を願って参拝してきました。
家では、兄と弟の家族も集合し、両親を囲んでの新年会。
ご馳走と、多くの孫に囲まれ、
両親にとっても、幸せな1年のスタートとなりました。
年越し準備…!
今年も残りわずかとなり、午後11時30分に地元・西三町の「別来神社」に氏子が集い、年越しの準備。
災害の無い穏やかな1年になることを願いながら、お炊き上げの火をおこしてのカウントダウンとなりました。
恒例の年末餅つき…!
鯨ヶ丘倶楽部主催による恒例となった年末の餅つきを開催。
今年も市内の企業で実習中の4名の中国人がつき手として参加。延べ11臼分の餅つきに協力いただきました。
メンバーの子どもたちも、餅つきは勿論、つきたて餅を折敷を使って「のし餅」へと、伸ばす作業に熱中していました。
途中で合間を見ながら、「おふかし」や「つき立て餅」等をもてなしながら、約6時間にわたる餅つきを終え、
子どもの中には、返し手まで習得してしまう感心な子もいるなど、大勢で賑やかに楽しい時間を過ごすことができました。
こういった日本の伝統的な風習や行事を、次の世代に繋いでいくためにも、体力の可能な限り仲間と共に続けていきたいと考えています。
自民党支部世話人会…!
自民党常陸太田支部の世話人会が開かれ、西野支部長から1年間の総括が、事務局長を務める自分からは主な事業について報告をさせていただきました。
また、梶山事務所の君島秘書も出席され、経済産業大臣就任の御礼と、梶山大臣の近況等について報告をいただきました。