活動報告

商店会プロジェクトについて協議…!


鯨ヶ丘商店会の理事会が開かれ、毎年3月に約1ヶ月間にわたり実施している「ひなまつりイベント」がコロナの影響により開催できない中、今回新たに計画しているマスク配布事業や、ミニイベント「くじらの背中で会いましょう。」、更には、長引くコロナ禍によるストレスなどから素直な気持ちで物事を見ることが難しくなるなど少し暗い社会になりがちな時こそ、「やさしさに包まれた社会」を意識することが大切とのコンセプトの元、「やさしさの黄色いハンカチプロジェクト」を企画することとなり、今後の進め方などについて協議しました。
4月から鯨ヶ丘ふれあい広場を中心に「やさしさはここから。」とのキャッチコピーで実施予定となりますので、お楽しみに…。

久しぶりに大きな地震…!


昨夜23時08分頃、福島県沖(深さ60km・マグニチュード7.1)で発生した地震では、常陸太田市も震度5弱と、久しぶりに大きな揺れとなりました。

3.11から来月で10年が経過しようとしている中、今回も揺れが長く段々と強くなるなど、もしや?と、不安がよぎりましたが、幸い自宅も多少棚の物が落下する程度で大事に至らなくてホッとしました。

市では地震発生直後の23時19分に災害警戒本部を立ち上げ状況の確認を行い、議会事務局を通して我々議員にも夜中の1時頃に第1報として、市民からの問い合わせや消防・警察による出勤はないとのことや、市関連施設や市以外の公共施設からも異常の報告は入っていないなどのメールが送られてきました。
そして、今朝8時25分から2回目の災害警戒本部会議が開かれ、各担当部署から被害状況の報告を受け、幸い市内においては大きな被害が無かったことから、その後災害警戒本部は解かれることとなりました。
市では引き続き防災対策課が情報の収集にあたるということですので、もし何か被害があった場合は連絡してください。

球春到来…!


新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、休館・休業が続いていた市内公共施設も、2月8日からスポーツ施設をはじめ、文化施設・観光施設などが感染症対策を講じた上で再開されることとなり、祝日の今日は、市内各地でスポーツ少年団などを中心に元気に活動する姿が見受けられました。

自分が副会長を務める常陸太田リトルシニアも、まさに「球春到来!」。
新年初練習に当たり一言、選手諸君に激励のことばを述べさせて頂きました。

また、入会希望者の体験練習会も同時に実施され、15名の小学6年生が参加し、先輩たちと一緒に汗を流しました。

ペーパーレスシステム研修会に向けた事前勉強会…!


常陸太田市議会・議会改革推進会議第1グループ(ICT推進)では、来週予定している議員全員によるペーパーレスシステム「モアノート」の研修会に向けて、事前勉強会を実施しました。

来週、実際に講師を務めていただくシステム開発会社である富士ソフト㈱の社員の方に、今回はリモートでのプレ研修方式として、モアノートの特徴や操作方法、セキュリティー機能やサポート体制などについて、レクチャーしていただきました。
メンバーからは全体研修会時に加えてほしい説明などについて意見が出されるなど、意義ある事前勉強会となりました。

父の一周忌法要…!


昨年亡くなった父の一周忌法要を、菩提寺である久昌寺本堂で執り行いました。

コロナに翻弄されていたせいか、月日の経過が例年以上に早く感じられ、改めて1年の歳月の早さを実感しました。

本来であれば親戚にもお知らせすべき法事でありますが、茨城県においても独自の緊急事態宣言が発令されている最中ということで、母と妻、兄弟夫婦、および甥っ子の8名のみで、父の冥福を祈り供養を行いました。

コロナ禍における事業実施について検討…!


鯨ヶ丘商店会の理事会が開かれ、毎年3月に商店街をあげて開催している「ひなまつり」をはじめ、春の事業実施について協議を行いました。

2月7日までは県内でも独自の緊急事態宣言が発令されていることを受け、商店会連合会としての例年同様の「常陸太田のひなまつり」は開催中止となった旨、報告が行われた一方で、コロナに負けないで頑張っている商店会の姿を発信できるな企画と行動を考えようと意見を出し合い、いくつかの提案について実施に向けて検討していく方向となり、改めて2月7日までの不要不急の外出自粛や飲食店の時短営業要請の推移を踏まえ、再度役員会を開いて最終決定することとなりました。

リモート会議の試行実験…!


昨日、議会活性化推進会議のICT化推進を担当している第1グループのメンバーが中心となって、Zoomによるリモート会議の試行実験を行いました。

18名の議員が常任委員会ごとに3つの部屋に分かれて、リモート会議を体験。

既に利用したことがある方から初めて体験するする方まで様々でありましたが、

コロナ禍など有事の際における一つのツールとして、その利便性や有効性について実感していただく良い機会となったように思います。

自分もまだまだ不慣れではありますが、議会改革の一環としてオンライン会議や分散会議のできる環境整備を進めるべく努力してまいります。

新年最初の全員協議会等開催…!


新年最初の議会運営委員会が9時から開かれ、3月議会の会期、及び日程の告知等について審議が行われました。

10時からは全員協議会が開催され、執行部から「子育て世代包括支援センターの設置について」、「宮の郷工業団地への新規立地企業について」、それぞれ資料をもとに説明が行われ、その後3月議会の運営について協議を行いました。

11時から開かれた広報委員会では、2月25日発行の「議会だより163号」の最終校正を行い、ページごとに確認を進めながら原稿を確定しました。

議会だよりの校正…!


常陸太田市議会・広報委員会を開催し、2月25日発行予定の「議会だより163号」について、誌面の校正等について協議を行いました。

また、来年度実施予定の「議会報告・意見交換会」についても、新型コロナウイルスの感染状況も考慮することを前提に、7月上旬に市内4地区にて「空き家」をテーマに準備を進めていくこととなりました。

LC主催による献血…!


常陸太田ライオンズクラブ主催による献血事業を、伊勢甚太田スクエア(カスミ常陸太田店)駐車場にて実施しました。

市内の献血事業では年間に3回の担当を受け持つ中、メンバーによる会場設営および謝礼品の準備等をはじめ、SNS等で協力要請を拡散する等の活動を行っています。

本日はコロナ禍にも関わらず59名の方が受付を済ませ、うち50名の方に400ml献血にご協力いただきました。(ちなみに自分も朝の準備終了後、自身79回目となる献血を行いました。)
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。