活動報告

創立150周年に向けた準備会…!


母校でもある常陸太田市立太田小学校が、令和5年に創立150周年を迎えるにあたり、現PTA役員と歴代PTA会長、学校関係者により、昨日、記念事業等の開催に向けた準備会が開かれました。

明治6年に開校以来、1世紀半という長い歴史を積み重ね、まさに地域のシンボルとして多くの優秀な卒業生を輩出してきた伝統校であり、自分も元PTA会長の一人として会議に参加をしました。
今回で2回目となる準備会の中で、組織の構成や運営方法について約2時間にわたり協議を行い、今後は地域の皆さんの協力をいただきながら準備会のメンバーが運営委員として中心的な役割を担い、記念誌の作成をはじめ記念事業の企画・運営を進めていくこととなりました。
150周年という節目を機に、よき校風の伝承と母校の発展を願い、記念事業が成功裏に開催きるよう努めていきたいと思います。

タブレット操作研修会…!


常陸太田市議会においてICT化推進の一環として、11月から新たに貸与されたタブレットの活用に伴う研修会が開かれました。

NTTドコモ茨城支店、及び富士ソフトのスタッフにより、基本操作をはじめメールの送受信、WEB会議の開催、資料の閲覧方法などについて、約3時間にわたって説明を受けながら、実際に操作を行いました。

今後、議会事務局とのやり取りや会議資料の閲覧、議員間の連絡も含め、運営がスムーズになっていくものと思います。また有事の際のオンライン会議等の開催など、有効活用を図れるよう取り組んでいきたいと思います。

梶山弘志候補者8期目の当選…!


茨城4区の梶山弘志候補者の8期目の当選確実が、NHKニュースで全国1番に報じられ、地元・常陸太田選挙事務所とひたちなか選挙事務所、そして自民党本部の幹事長代行室の3ヶ所をリモートで中継し、当選祝賀会が開催されました。

常陸太田選挙事務所には、大井川知事、上月参議院議員をはじめ、区内の県議会議員や首長などの来賓の他、支持者が集い、川又選挙事務長の発生で、3会場同時に万歳三唱を行いました。

梶山候補からは、モニターを通じ当選御礼のあいさつが行われました。

4年前は全国で3番目に当確が報じられましたが、今回は全国トップでの発表に、集まった支持者にとっても、大変誇らしい結果でありました。

本人に代わって川又事務長と地元選出の石井・西野両県議により、だるまの目入れが行われ、見事に黒々と両目開眼することができました。
最終得票数については、まだまだ報じられませんが、梶山代議士の国政での更なる活躍を心から願っております。
本当に8期目の当選、おめでとうございました。

選挙戦最終となる個人演説会…!


衆議院議員選挙も最終日を迎え、茨城4区の梶山弘志候補は、地元・常陸太田市のパルティーホールで個人演説会を開催しました。

会場には、梶山候補が選挙後半戦に全国の候補者応援の為、地元を離れていたこともあり、地元に戻って最終となる演説を聴こうと、多くの市民が来場し、マスクの着用をはじめ、座席の間隔を1席ごとに空けるなどの感染症対策をしっかりと講じた上で、盛会に開かれました。

自分も遊説出発式や街頭演説会に続き、司会進行役として、お手伝いをさせて頂きました。

梶山候補者からは、街頭での短い時間では伝え切れなかった、カーボンニュートラルなどの政策も含め、コロナ禍で傷んだ経済の立て直しや「成長」と「分配」を柱とした政策など、政権与党として引き続き国民生活を守っていく責任を果たしていきたいとの旨、約30分にわたり熱弁されました。
そして特に印象的だったのは、中央で仕事をしていても常に軸足はふるさと茨城・県北を思いながら、どうしたら地方が良くなるか、地方が良くならなければ、日本も良くならないとの、まさに「愛郷無限ー新時代ー」の精神でありました。
このような代議士が地元から選出されていることを誇りに感じると共に、明日、8期目の当選という吉報を心待ちしたいと思います。

議会だよりの最終校正…!


広報委員会を開いて、11月25日発行予定である「議会だより第166号」の最終校正を行いました。

各委員から全体のレイアウトをはじめ、一般質問や特別編集欄について意見をいただき、原稿を確定。
印刷業者へ発注の運びとなりました。

茨城北農業共済事務組合議会開催…!


令和3年第3回茨城北農業共済事務組合議会定例会が、当事務組合会議室で開かれました。

今定例会では、令和2年度決算に基づく資金不足比率の報告、及び、補正予算の専決処分の承認を求める2件の報告案件と、果樹、及び、畑作物、2件に関する共済危険段階別共済掛金率について、令和2年度会計決算認定についての3議案について審議を行いました。

自分は21名の議員が出席する中、議長を務め、質疑応答などを行った後、採決の結果、全議案共に全会一致で原案の通り、可決・認定するものと決しました。

街頭演説会…!


衆議院総選挙も公示から3分の2が経過し、残すところ4日間となりました。

地元選挙区である茨城4区では、前経済産業大臣である梶山弘志候補が連日区内遊説を行い、街頭演説会を数多く開催しながら有権者に直接支持を訴えています。

24日は常陸太田市内2箇所でも街頭演説会が行われ、

市長や県議・市議などが応援に駆け付ける中、参加された支持者と圧勝を誓いました。

自分も2会場共に進行役を務め、8期目の当選に向けて士気を高めました。

秋季例大祭…!


昨日、地元・西三町の氏神様である「別雷神社」の秋季例大祭が行われました。

若宮八幡宮の和田宮司による神事が斎行され、

氏子が参列して、秋の収穫を感謝すると共に安寧を祈りました。

都々逸全国大会…!


第35回都々逸全国大会が常陸太田市生涯学習センターふれあいホールで開催されました。

昨年はコロナの影響により中止となってしまい、今年の開催も心配されていましたが、参加者を県内在住に限定すると共に予選を無くし本選のみとすることで人数を絞るなど、感染予防対策をしっかりと図りながら2年ぶりに開かれました。

エントリーされた30名の出演者はマスク越しではありますが、日頃の稽古の成果を存分に発揮されるなど、ハイレベルな唄を披露されていました。

表彰式では「都々逸唄の部」の他に「どどいつ作詞の部」として少年の部、席題句の入賞者が発表されるなど盛会に開かれました。

シナプソロジー体験会…!


昨日午後7時から開かれた常陸太田ライオンズクラブ10月第2例会では、「誰もがなりうる認知症」について、講師を招いて理解を深めると共に、シナプソロジー体験を行いました。

講師はシナプソロジーアドバンス教育トレーナー・認知症介護指導者である「黒木勝紀氏」。
シナプソロジーとは、「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった、普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、更に適度な刺激を変化させ続けることで脳を活性化させるものです。
いくつかのゲームのような体験を通じ、笑顔やコミュニケーションが生まれ、楽しく取り組むことができました。

今回は初の委員長を務める根本ライオン率いる女性会員だけのFWT委員会の主管で行われ、一般の方にも参加を呼びかけるなど公開で実施すると共に、認知機能維持を目指した健康管理について大変勉強になった例会でありました。