活動報告

6月議会が開会…!

2016.6.3
平成28年第2回市議会定例会が開会となり、今春新規採用となった市職員10名が傍聴する中、執行部より提出議案等の説明が行われました。
2016.6.3-2
会期は今日から6月16日までの14日間で、週明けの7日・8日の2日間は一般質問が行われます。
今回自分は、7日の2番手として(10時30分頃から)、3項目9件について質問を行う予定です。
当日は、高校生78名も傍聴に来られるということで、是非お時間のある方は同様に傍聴にお越しいただければと思います。

自民党市町村議員会総会…!

2016.6.2
平成28年度自由民主党茨城県市町村議員会総会が水戸市のホテルで開かれました。
会場には県内選出の衆参国会議員などの来賓をはじめ会員約70名が出席し、平成27年の事業報告及び収支決算、平成28年度の事業計画及び予算の審議が行われ、全会一致で可決されました。
2016.6.2-2
総会後の研修会では、時局講演として参議院議員の岡田広先生を講師に迎え、国政の報告をいただくと共に、来る7月の参議院選挙に向けて会員の士気を高めました。
2016.6.2-3
常陸太田市議会からも12名の会員のうち7名の議員が出席し、参議院議員選挙に4期目の挑戦となる自民党公認候補・岡田広先生の圧勝を目指すべく支援を約束しました。

創部記念日…!

2016.6.1
1900年6月1日に創部された母校・太田一高野球部。
今年で創部116年という長い歴史と伝統を誇り、現在OB会会員数も700名を越える大所帯となっています。
そのような中、毎年OB会の事業として実施している「創部の日記念ゴルフコンペ」が開催され、会員間の親睦を深めました。
2016.6.1-2
またコンペ終了後は母校グランドに立ち寄り、事業の報告を兼ね監督・部員を激励してきました。
現役もマネージャーを含め60名と県立高としてはかなり部員数が多い中、甲子園初出場の夢の実現に向けて猛練習に励んでいました。

稽古現場を激励訪問…!

2016.5.31
劇工房橋の会第19回公演を今週末に控え、最終日となった稽古現場を激励に訪れました。
自分も第9回から13回までの5回にわたり、客演として舞台に出させていただいた縁もあり、毎回舞台鑑賞は勿論、稽古現場を訪問させていただいる間柄であります。
2016.5.31-3
今回の演題は「死んだ梅」。公害の原点・水俣病を題材に、戦後の急速な復興と経済発展の大義名分の前に、長きにわたって過酷な運命に翻弄された人々を通して命の大切さを見つめ直すことを、木村夫伎子代表はじめ出演者が舞台から訴えかけます。
2016.5.31-2
出演者は1月から毎週火・土曜の週2回猛稽古に励んできており、5月3日(午後6時)、4日(午後1時・6時)、5日(午後1時)の4公演に向け準備も万端整いました。
前売り券は大人1,000円、学生700円。当日券は各200円増しとなります。
今回の舞台では水俣を撮った写真家・桑原史成氏の数々の写真も投影されるということですので、是非、この機会に常陸太田市の市民劇団の活躍をご覧になってみて下さい。
<問い合わせ> 木村代表 ☎ 0294-72-0298

少年サッカー大会打ち合わせ会議…!

2016.65.30
今秋11月19日に開催予定の「常陸太田ライオンズカップ少年サッカー大会」の打ち合わせ会議を、地元のサッカー少年団である常陸太田SSSの保護者の方々6名と、ライオンズ次期3役および担当正副委員長との間でミーティングを実施しました。
席上、近い将来子供減少の影響によりスポ少自身の存続も危ぶまれている中、受け皿としての市内チーム連携や大会自体のあり方についても検討していく必要があるといった見解で一致しました。
変えるべきもの、変えてはならないものをしっかりと見極めていきながら、次期クラブ幹事として会長を補佐し組織運営を図るべき1年がいよいよ7月からスタートとなります。

第23回市政活動報告&広聴会…!

2016.5.29
23回目を迎えた市政活動報告&広聴会をパルティ大会議室にて開催しました。
2016.5.29-2
前半はパワーポイント資料を使っての活動報告。
後半は参加者から市政に対する質問や意見を伺うなど、今回も有意義な時間を過ごさせていただきました。

NPO結・総会

2016.5.28
昨晩、「NPO結」の平成28年度総会が開かれました。
2016.5.28-2
NPOの活動も3年目を迎え、子育て支援、地域の情報発信、芸術文化関連、町並み保全・歴史的建築物の調査研究および啓発事業などを中心に軌道に乗りつつあります。
新年度も、これまでの活動に加え新規事業を盛り込むなど、更なる飛躍に期待のかかる1年となりそうで、とても楽しみです。

茨城県立常陸太田特別支援学校・開校式…!

2016.5.27
旧・瑞竜小学校の跡地に建設が進められていた、県立常陸太田特別支援学校が今春完成し、昨年既存校舎を活用して先行開校した小学部に加え、4月から中学部と高等部も含め全面開校を果たし、本日開校式が挙行されました。
2016.5.27-2
開校式には橋本知事をはじめとする県議会議員の方々や、大久保市長をはじめとする市議会正副議長、文教民生委員会正副委員長、および県・市教育関係者、更には地域の学校支援者など多数出席する中、盛会に開かれました。
特に、児童・生徒による校歌斉唱は感動的でした。
2016.5.27-3
式終了後は、校内見学が実施され、旧瑞龍小学校の象徴でもあった「瑞桜」を囲むように整備された木の温もりを感じられる校舎内を案内していただきました。
地域としてもしっかりとサポートを行い学校との連携を深めながら、この地での新たな歴史を刻んでいってほしいと願っています。

常陸那珂港湾視察…!

2016.5.26
首都圏の新たな北側ゲートウェイとして開発整備の進んでいる「常陸那珂港湾」を視察してきました。
最初に国土交通省の「茨城港出張所」を訪れ、鹿島港湾・空港整備事務所の中嶋所長さんより、「常陸那珂港区」の概要について説明いただきました。
2016.5.26-2
その後、国交省の船舶に乗船し港湾内をクルージングしながら、海上より護岸整備や臨海部に立地する企業などを見させていただくなど、貴重な機会を与えていただきました。
2016.5.26-3
ちょうど今月から中央埠頭の水深12m・耐震岸壁が供用を開始されたばかりということもあり、興味深く見学させていただきました。
2016.5.26-4
陸に戻ってからは、臨海部に立地する企業を訪問。
北ふ頭にある「常陸那珂火力発電所」では、風見所長さんに施設の概要について説明をいただき、
2016.5.26-5
総出力200万キロワットの施設内を案内していただきました。
2016.5.26-6
将来にわたり安定的な供給が可能な石炭を燃料とする火力発電所として、今後更に期待の高まる施設であります。
2016.5.26-7
午後からは、「日立建機㈱」を訪問し、開発生産総務グループの部長代理・山根さんより、「常陸那珂臨港工場」の概要を説明いただき、
2016.5.26-8
18万㎡もの広大な敷地にある4つの工場棟のうち、「大型ショベル組立」と「仕上げ塗装」の2棟の製造ライン現場を見学させていただきました。
2016.5.26-9
キー・コンポーネント生産から組立・出荷まで立地を生かした生産体制を構築されていて、港に隣接した利点を最大限に活用した企業として、今後更なる成長が期待されており注目していきたいと思います。

健康スポーツチャレンジデー…!

2016.5.25
年に一度開催される「健康スポーツチャレンジデー」。今年の対戦相手は徳島県鳴門市で、健康づくりのために15分間以上運動を行った市民の数を競い合うイベントです。
2016.5.25-2
早朝より準備を行い実施した「第2回常陸太田ライオンズクラブ杯グラウンドゴルフ大会」には、約650名が参加し盛大に開催することができました。
2016.5.25-3
ホールインワンなどの好プレーも続出し、市内各地より参加した高齢者の皆さんが、日頃の練習の成果を発揮され、元気に楽しくプレーしていました。
2016.5.25-4
夜は体育館で、久自楽舞の体験レッスンが開かれ、小学生を中心に幼児や保護者、更には年配の方まで述べ約60名が参加して汗を流しました。
2016.5.25-5
初めて久自楽舞に挑戦したという年配の方も、とっても楽しかったの感想をいただくなど、2時間にわたりストレッチからダンスまで充実した時間を過ごしていただいたようで何よりでありました。
2016.5.25-6
明日の朝には鳴門市との対戦結果も発表されると思いますが、健康を維持していくためにも、今日チャレンジしたスポーツを継続していけるように努めていくことが大切でありますので、まずは毎日15分間以上運動することを心がけていきましょう。