活動報告

鯨ヶ丘商店街で撮影されたCM…!


常陸太田市・鯨ヶ丘商店街で撮影されたCMが、最近TVで放送されています。

昨年秋から、かんぽ生命(高畑充希)、JAバンク(松下奈緒)、そして今回のリクルートAirペイ(オダギリジョー)と約半年で3本のCMをはじめ、黒木華・野村周平出演の映画のロケも行われるなど、鯨ヶ丘を舞台にした撮影が増えています。

< 現在TV放送のAirペイCM ↓ >

陽気も良くなり3月末までは「スロータウン鯨ヶ丘ひなまつり」も開催されていますので、是非、ロケ地としても注目されつつある「鯨ヶ丘」を散策してみてください。

鯨ヶ丘HP ⇒ https://www.kujiragaoka.com/

迎賓館赤坂離宮・初参観…!


昨日は大臣室訪問後、迎賓館赤坂離宮を初めて参観してきました。

初夏を思わせるような天候のもと、

国宝の噴水がある主庭は、手入れの行き届いた花木が季節を映しているようでした。

本館内は歓迎行事、首脳会談、晩餐会などを行う各広間が異なる建築様式となっていて、格調高い家具や気品ある装飾に至るまで、その豪華なつくりには魅了させられました。

日程によってインターネットでも参観予約ができますので、機会をつくって参観してみてはいかがでしょうか。
一見の価値は十分あり、お勧めです。

また、余談ではありますが、東京は桜が満開で見頃を迎えていました。

梶山大臣を表敬訪問…!


梶山弘志代議士の地元後援会である常陸太田弘翔会と自民党常陸太田支部青年部のメンバー13名で、内閣府の地方創生大臣室を表敬訪問してきました。

国会では本会議や予算委員会などにおいて、新年度予算をはじめ様々な審議が行われている真っただ中で、

梶山大臣も、閣僚として的確な答弁を行うなど大活躍されています。

そのような多忙な時期の合間を縫って、約40分という時間でありましたが、故郷における地方創生の可能性などについて懇談することができました。

梶山大臣には引き続き健康に留意され、内閣の一員として益々ご活躍されますことを祈念しております。

自酒「ご縁だね」2018年新酒…!


常陸太田自酒プロジェクトによるオール常陸太田の自酒「ご縁だね」の2018年新酒が出来上がり、先週末「鯨ヶ丘ひなまつり」会場で先行販売されました。
ブースでは試飲も行われ、中でも、しぼりたての「無濾過生原酒」が人気を集めていました。

当日はプロジェクトスタッフ用の法被も完成し初お披露目となり、今後「ご縁祭」などの自主イベントをはじめ、各地イベントでの自酒プロジェクトPRに、一役買いそうで楽しみです。

素敵なホームパーティー…!


今月高校を卒業した三女の友人宅のホームパーティに招待をいただき、妻と娘の3人で訪問させていただきました。

外観、ガーデン、内装と全てがとてもお洒落で、プチホテルのような雰囲気の心地良いお住まいでした。

料理も、奥さんだけでなくご主人も得意ということで、おいしい手料理をたくさん振舞っていただきました。

娘たちが同じ高校に通っていたご縁で、今回家族同士の交流へと発展したわけですが、話していると不思議なくらいに共通の友人がいるなど、偶然とは思えないほどのつながりに話題も弾み、とても楽しい時間を過ごすことができました。

4月には進学のためそれぞれ娘たちは上京することとなっていますが、娘不在でも引き続き交流していこうと大いに盛り上がった素敵なホームパーティーでありました。

次女が大学卒業…!


本日、次女の真里亜が大学を卒業しました。

4年に進級する前に1年間休学してカナダに留学したこともあり、同級生から1年遅れでの卒業となりましたが、無事に式を終え、卒業証書を手に帰宅しました。

父親としては今朝、卒業式を迎えた娘のヘアーセットを担当しながら、子どもの成長に感慨深い思いでありました。

コミュニティとの意見交換会…!

平成24年に「市民協働のまちづくりを考える会」からの提言を受け、現在市内19地区において「新たな地域コミュティの組織づくり」が推進されています。
そのような中、モデル地区として平成26年及び27年に設立された4地区の関係者の方々と、市議会・文教民生委員会メンバーでの意見交換会が実施されました。
あいにく、自分は父親が急遽入院することとなってしまったため出席できませんでしたが、委員長に電話で確認したところ、それぞれの地区ごとの実際の活動状況や、住民への効果などについて説明いただいたり、今後の課題等について意見交換を行うなど、とても充実した内容であったと伺い、参加できなかったことが大変残念に感じました。
5月に開催予定の市議会主催による議会報告会までには、本日の議事録を熟読してコミュニティの必要性などについて十分に理解を深めて臨みたいと思います。

救急隊の対応に感謝…!

6年半前に脳梗塞を患い自宅で介護生活中の父親が、今朝7時頃トイレにいった時の様態が悪く、転倒後自力で立ち上がれない状況になってしまったため、即、救急車を要請し救急隊員に来ていただきました。
自宅での生活が2階のためタンカーで救急車まで運んでいただき、祝日ということもあってなかなか受け入れ可能な病院の手配が難しい中、3件目の病院で受け入れがOKとなり、約30分かけて搬送していただきました。
搬送先の病院ではCT検査後、外来患者が混雑しているとのことで神経内科の先生の診察まで約6時間点滴を行いながら待機していましたが、とりあえず様態も落ち着いてきたこともあり診察後は入院せずに18時過ぎに自宅に戻ってきました。
診察いただいた先生からも地元の通院している病院あてに、今日の処置していただいた状況やCT撮影のCDを預かってきたので、改めて明日かかりつけの病院に連れて行くこととしました。
父親にとっては、3度目となる救急隊の要請となってしまいましたが、救急隊員の的確な対応には感謝の気持ちでいっぱいです。
明日以降、父が元気を取り戻すことを切に願っています。

市内・小学校で卒業式…!


常陸太田市内の小学校では卒業式が行われました。

自分の母校でもある「太田小学校」では、それぞれに進学する中学校の制服を身にまとった72名の6年生ひとり一人に、卒業証書が授与されました。

また、別れの言葉では卒業生と在校生による「呼びかけ」が行われ、とても感動的でした。

校長の石川八千代先生も今年度で定年を迎えられるということで、永きにわたる教職員生活大変お疲れ様でした。
4月からは常陸太田市教育長として、引き続き市教育行政発展のためにご尽力いただくことが、昨日の市議会定例会で同意され、本日の新聞にも記事が掲載されておりましたが、是非これまでの経験を活かして益々ご活躍されますことを祈念いたしております。

3月議会最終日…!


3月2日から18日間の会期で開かれていた、平成30年第1回常陸太田市議会定例会も最終日を迎え、新年度予算をはじめとする提出議案42件について採決が行われました。
結果、7件については起立採決となりましたが、全議案共に原案のとおり可決・同意することに決しました。

また、自分も議会運営委員長の立場から、市議会委員会条例の一部改正について議員提案を行い、全会一致で可決されました。

そして、3月31日をもって退任することとなった中原教育長から挨拶がありました。
教育長には9年間にわたり、市教育行政発展のためにご尽力をいただき、感謝いたしております。今後とも健康に留意されご助言をいただければと思います。

閉会後は全議員研修会が開かれ、5月に開催予定の議会報告会に向け「新たな地域コミュニティづくり」の現況について、担当課から説明を受けました。