活動報告

3密対策を講じての各会議…!


新型コロナウイルスの感染防止を図るため、議会関連の各会合も3密を避けるべく、できるだけ広い会場を使用して会議を行いました。
議会運営委員では、6月定例会の日程、及び今年度の所管事務調査自粛等について審議しました。

全員協議会は議場を会場に開かれ、執行部より「本市の新型コロナウイルス感染症の対応について」、「原子力災害時の避難等に関するアンケートの集計結果について」、「特定空家等に対する対応について」、「小里牧場の廃止について」、資料をもとに説明が行われるとともに、本日付で市議会としても「常陸太田市議会災害対策委員会」を設置し、これまで以上に執行部と情報を共有の上、新型コロナウイルス関連の様々な対策について対応を図っていくこととなりました。

産業建設委員会協議会では、今年度の委員会調査項目に掲げた商工・観光の振興、及び特産物の振興について、それぞれの調査の方向性について協議し、

広報委員会では、5月25日発行予定の「議会だより160号」について最終校正を行いました。

鯨ヶ丘に大小33の「鯉のぼり…!」


5月5日の端午の節句に向けて、今年も鯨ヶ丘ふれあい広場に鯉のぼりを設置しました。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、市内においても各種イベントが中止となっている中、設置するか否や、正直迷ったところですが、車窓から見ていただけるだけでも、季節の行事を感じて少しでも沈みがちな気持ちを癒していただければと、

鯨ヶ丘商店会と鯨ヶ丘倶楽部のメンバー10名にて例年通り大小33の鯉のぼり設置を行いました。

青空の下、雄大に泳ぐ鯉のぼりの風景に、1日も早い新型コロナウィルス感染症の終息を願い、約2時間ほどで作業を終了。

鯉のぼりは5月末までの期間、設置してありますので、機会があれば車の中からでも眺めにいらしてください。

市民への除菌水配布が開始…!


常陸太田市では新型コロナウイルス感染症対策として、消毒用に用いる微酸性電解水(次亜塩素酸水)の市民への配布が本日からスタートしました。

配布会場のひとつである「パルティホール駐車場」には、多くの市民が前後の間隔を空けながら列をつくり、一世帯1リットルまでの除菌水を受け取っていました。

配布は、明日以降も当面続けられることとなっており、500mlのきれいなペットボトルを持参すれば2本分まで持ち帰ることができます。
<明日からの配布会場>
 パルティホール・市役所金砂郷支所・水府総合センター・市役所里美支所の4会場で午前10時~午後4時までの予定

スロータウン「ひなめぐり」最終日…!


3月1日から開催されていた「第12回スロータウン常陸太田・ひなめぐり」も、最終日を迎えました。

「和暦の時間(とき)が流れる街」をキャッチコピーに、例年多くの方に来街いただき、街並みと共に雛飾りを楽しんでいただいていますが、今年はコロナウイルス感染症の影響もあり、8日のメーンイベントをはじめスタンプラリーなど関連の催しも全て中止にするなど、寂しい「ひなめぐり」となってしまいました。

それでも鯨ヶ丘を中心に参加79店舗では、お客さんや来街者に喜んでいただこうと、工夫を凝らした展示を行っていました。

梅津会館では、「布遊」の皆さんによる吊るし飾りをはじめとした見事な手づくり作品が展示され、なかでも今年の干支であるネズミをモチーフにした作品は目を引いていました。

コザワ2Fギャラリーでは、道口義男氏による水彩ペン画展も開催されており、鯨ヶ丘の古い建物や街並みを描いた美しい作品が多数展示されていました。

我がサロンでも、三人娘のひな人形の他、

布遊の中心メンバーでもある石川さんご夫妻による吊るし飾りや、

パッチワーク作品などを数多く展示し、来店される皆さんをお出迎えしました。

提出議案の採決…!


17日間の会期で開催されていた3月議会も最終日を迎え、令和2年度会計当初予算をはじめ、追加の人事案件を含めた合計32件について採決が行われました。

結果、提出された議案の内、5件については起立多数により、他の議案については全会一致で原案可決および同意することに決しました。

議会最終日の日程及び委員会活動報告…!


昨日は予算特別委員会閉会後に、議会運営委員会が開かれ、今定例会最終日の人事案件等の追加議案を含む日程等について審議しました。

その後開かれた全員協議会では、議会運営委員会の決定事項の報告に加え、令和元年度の各常任委員会の活動報告書の配布と共に説明が行われ、

自分も産業建設委員長として1年間の委員会活動の概要について報告させていただきました。

予算特別委員会2日目…!


昨日に続いて予算特別委員会が開かれ、今日は国民健康保険特別会計予算をはじめ3つの特別会計、および水道事業会計予算など4つの公営企業会計について審査を実施しました。

昨日同様に、議場を会場に議案ごとに質疑応答が行われた結果、

国民健康保険、後期高齢者医療、介護保険の3つの特別会計予算については起立採決となり賛成多数により、また、水道事業、工業用水道、簡易水道事業、下水道事業等の4つの公営企業会計については全会一致により、原案可決すべきものと決定しました。
最終日となる19日の本会議では、今定例会に上程されている全議案の採決が行われる予定です。

予算特別委員会1日目…!


3月議会も終盤へと入り、今日から予算特別委員会が開かれています。

新型コロナウイルス感染症拡大予防対策として広さを考慮し議場を会場に行われ、通常の本会議の座席と違って議員と執行部が逆に座るスタイルで実施されるなど、いつもと違った雰囲気のもとでの開催となりました。

予算審査1日目は令和2年度一般会計予算に関する審議を行い、説明員入れ替えの都合上4回に分けて進行される中、自分も各回ごとに3問づつ、延べ12問の質問を行いました。

夕方まで各委員による質疑応答を繰り返した結果、起立採決となり、賛成多数により新年度一般会計予算については原案可決すべきものと決定しました。

太田一高同窓会・伝統行事も延期…!


太田一高同窓会総会役員全体会が母校の会議室で開かれ、毎年4月の第3土曜日に開催していた伝統行事である「卒業50周年・25周年祝賀式」、および同窓会総会と栄誉者祝賀会の延期が決定しました。
国内においても「新型コロナウィルス感染症対策」に関する終息の時期が未だに見えない状況の下、例年通りの日程での開催は無理との判断により秋以降へと先送りすることとなりました。
また「創立120周年記念式典」については、計画通り10月24日に実施する方向で進めていくとの発表があり少し安堵した想いです。
長引く感染症拡大予防対策ですが、地方においても学校だけでなく経済へも大きな影響を及ぼしてきており、1日も早い終息を切に望むところです。

付託案件の審査…!


3月議会も中盤へと入り、本日は産業建設委員会が開かれ付託議案10件について審査を行いました。

今定例会では、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、出来るだけ開放感のある広い会場を使用しようという対応から、通常委員会の開かれる全員協議会室ではなく、議場を使っての開催となりました。

それぞれの案件ごとに審査を進めた結果、条例の一部改正や、指定管理者の指定、市道路線の廃止・変更・認定、および令和元年度補正予算など、全議案共に全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定しました。
週明けからは予算特別委員会が行われる予定となっています。