活動報告

地酒で乾杯…!


NPOグリーンピュア常陸太田第13回定期総会が集会所で開かれ、平成28年度の事業、及び会計関連報告と併せて、平成29年度事業計画、及び予算案が審議・承認されました。

会場を移動して行われた懇親会では、一昨年9月議会で制定された「常陸太田の地酒で乾杯を推進する条例」を推進すべく、地酒で乾杯。

条例施行以来、市内の多くの宴席で同様の乾杯を推奨する動きが見られるようになり、地場産業の振興と地域経済への波及効果に期待が高まります。

中学生による職場体験学習…!


6月8日~10日までの3日間、市立峰山中学校の2年生3名が私のサロンに職場体験に訪れました。

店内の掃除やタオルたたみ等の他に、ウィッグや相モデルでの実習等を取り入れながら、延べ15時間にわたり美容室での仕事を経験。

編み込みや前髪カットなど、普段の生活にも活かせる技術にいついては真剣な眼差しで、

また女子力アップにつながるメイクなどはとても興味深く体験していました。

慣れない環境の中で緊張もあったかと思いますが、3日間の経験の中で感じたことを、是非今後の生活に活かしてもらえたら何よりです。

水墨画展…!


第19回常陸太田水墨画協会展が、市民交流センターパルティ大会議室で開催されています。

会場には、市内4つの水墨会に所属する20名の力作48作品が出品されています。

展示は11日(日)まで行われていますので、この機会に出展者の力作を、是非ご覧になってみてください。

本会議及び議員研修会…!


7日目を迎えた6月定例議会は議案質疑が行われ、専決処分など報告事項5件について審議が行われました。

本会議終了後は、全議員参加による研修会が開かれ、7月に開催予定の議会報告会に向けて意識の共有を図りました。

今年は、少子化問題をテーマに市内4地区の会場において市民の皆さんと意見交換を実施することとなっています。

午後からは、文教民生委員会協議会が開かれ、今定例会の付託議案について意見を交わすとともに、10月に実施予定の所管事務調査の視察地について協議を行いました。

高校生が議会傍聴…!


一般質問2日目は、昨日の6名に続いて、2名の議員が質問を行いました。

また昨年の公職選挙法改正により選挙権年齢が引き下げられたことを受け、今日は地元・太田二高の2年生97名が議会傍聴に訪れました。
是非、今回の傍聴を機に、選挙権を得た後は、国民に与えられた権利を放棄することなく投票行動をとっていただきたいと願います。

6月定例議会・一般質問…!


6月市議会定例会も本日から2日間の日程で一般質問がスタートしました。

一般の傍聴者に加え、近隣の議会議員10名が一問一答方式の議事運営を視察傍聴する中、2番手として登壇し、地域産業の振興や新たな雇用創出など4項目9件について質問を行いました。

今回は、いつもより質問事項を1項目増やしたこともあり、制限時間の1時間では若干時間が足りない状況となってしまい、途中から2回目の質問を少し削除するなどの対応に迫られ、早口になってしまうなど反省の残る時間配分となってしまいました。
次回は今回の反省を活かし、傍聴者にもより分かり易い構成に努めていきたいと思います。

現・次期理事会開催…!


6月、7月が年度切り替えになっているライオンズクラブ。

今年度の締めとなる6月を迎え、7月からの次期準備理事会と、現年度の最終理事会が開かれました。

自分にとっては現年度幹事としての重責も間もなく終了となる傍ら、次期はライオンズクエスト委員長として引き続き理事構成員として活動することとなっています。
今年度三役の一人として最後までその責務を全うし、しっかりと次期三役へバトンを繋いでいきたいと思います。

常陸太田でドラマのロケ…!


4月から放送中のNHK朝ドラ「ひよっこ」は、茨城県奥茨城村といった架空の村ではありますが、まさに常陸太田市を含めた茨城県北が舞台となっています。
既に多くの市民がエキストラ等で協力する中、常陸太田でロケが行われたシーンも放送されるなど、地元では大きな話題となっています。
また、今年1月から放送されているNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」。こちらも5月から6月にかけて放送されるシーンの中に、常陸太田市里川町の小里財産区有林等でロケが行われたシーンが放送されるとあって、注目されています。

常陸太田市役所本庁舎1階のロビーには、朝ドラ「ひよっこ」と大河ドラマ「直虎」のPRコーナーが設けられるなど、行政も支援しています。
今晩、20時~放送の「直虎」の中にも、小里財産区有林等で撮影されたシーン(木を切るシーンなど)が映るということですので、是非ご覧になってみて下さい。

劇工房・橋の会 第20回公演…!


元新劇で女優として活躍した木村夫伎子氏が代表を務める市民劇団「劇工房・橋の会」。

今回記念すべく第20回公演として沖縄問題をテーマとした「ちぎられた縄」が、昨日から3日間の日程で「生涯学習センターふれあいホール」にて開かれています。

新たな出演者も加え、多くの知人が舞台に立っている中、本日公演2日目の夜の部を鑑賞に伺いました。

実は、自分も第9回(平成18年)から第14回(平成22年)にかけて5年連続で客演として出演した経験があり、厳しい稽古を続けた集大成としての本番の舞台には、強い思いを胸に臨んでいたことを思い出します。
そのような中、本日同じような思いを抱きながら舞台にたった出演者の皆さんの熱演には感動を覚えました。
公演は明日午後1時~が最終となり、当日券も用意されているようですので、興味のある方は是非ご鑑賞ください。

6月議会が開会…!


平成29年第3回常陸太田市議会定例会が今日から14日間の会期で開会されました。
また新任議員3名が加わったことで、議場の議席番号も若干変更となり、自分もこれまでの3番から5番へと移動となりました。

冒頭、無投票にて4期目の当選を果たされた大久保市長から、召集の挨拶が行われ、4期目にかける意気込みなどが語られました。

また、本会議終了後は議会運営委員会が開かれ、一般質問発言通告者について審議し、今定例会においては1日目6名、2日目2名の、計8名が質問を行うこととなりました。
尚、1日目は高萩市議会が一問一答方式の視察を兼ねて、2日目は太田二高生が3班に分かれてそれぞれ議会傍聴に来られるということで、自分も良い緊張感のもと質問に立ちたいと思います。