昨日に続いて、今日は国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定など9つの特別会計について決算審査を行いました。
各会計毎に委員からの質疑の後、採決が行われ、一部の議案で起立採決となったものの、全議案について原案認定するものと決定しました。
2日間にわたる決算特別委員会閉会後は、議会運営委員会が開かれ、9月議会最終日の日程や追加議案について審議を行い、
全員協議会においては、「地域公共交通第1次再編の見直しについて」、「茨城保健所再編の概要について」執行部から資料を基に説明が行われました。
また、常陸太田市森林・林業・林産業活性化促進議員連盟総会も開催され、今年度の活動計画や役員の改選について審議が行われ、産業建設委員長ということから自分が副会長に選任されました。
藤田けんじ Official Site
茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
2日間にわたる決算特別委員会が終了…!
平成29年度の決算審査…!
決算特別委員会が開かれ、1日目は「平成29年度常陸太田市一般会計歳入歳出決算認定について」審査を行いました。
説明員入れ替えの関係で4回に分けて審査が進められ、自分も計11件の内容について各回で質疑をさせていただきました。
休憩を挟んで朝から夕方まで開かれた審査の結果、歳入総額242億1,239万8千円(前年比2.3%増)、歳出総額234億4,916万9千円(前年比2.9%増)の一般会計決算については、賛成多数で原案の通り認定することと決しました。
尚、明日2日目は特別会計についての審査が行われます。
常任委員会による付託議案の審査…!
9月議会も中盤へと入り、連日各常任委員会が開かれ付託議案の審査が進められています。
自分が委員長として初めて臨んだ産業建設委員会では、特例を定める条例の制定や市道路線の廃止・変更・認定、特別会計補正予算など7件について審査を行い、全議案共に全会一致で原案可決すべきものと決定いたしました。
また委員会終了後は協議会を開いて、「(仮称)真弓トンネルを含む市道0139号線の整備状況」について、建設部長より資料をもとに説明をいただきました。
チャリティゴルフ大会打ち合わせ…!
9月25日に開催予定の「常陸太田ライオンズクラブ第31回チャリティゴルフ大会」の組み合わせや、運営全般について打ち合わせを行いました。
今年で31回目となる大会は、現在48組182名の申し込みがあり、自分も入会5年目でありますが、今回初めて大会の事務局担当として深く関わりながら、この間準備を進めてきています。
組み合わせも決定し残り2週間、参加者へスタート時間の案内や商品の手配など最終確認を行いながら、当日万全の体制で設営できるよう努めていきたいと思います。
今が旬!常陸太田のぶどう…!
常陸太田の特産物である「ぶどう」が最盛期を迎えています。
市内のブドウ園では、巨砲やマスカットなど大粒の実が、たわわに実っています。
直売所には連日、収穫したての新鮮でみずみずしい色んな種類のぶどうが並べられ、試食をしながら選ぶことが出来ます。
是非、常陸太田の秋の味覚「今が旬のぶどう」を味わいに、常陸太田市にお越しください。
JA常陸 常陸太田ぶどう部会 ⇒
稲刈り収穫祭…!
常陸太田自酒プロジェクト主催による「稲刈り収穫祭2018」が開催されました。
今年の春に田植えをした栗原農園の圃場には、小中学生を中心に約50名の参加者が集い、鎌による稲刈りの仕方を教わりながら、実際に田んぼに入って刈り取りをスタート。
刈り取った稲は足踏式脱穀機を使って、穂から子実を落とすなど、昔ながらの手作業による収穫を体験しました。
親子や3世代で参加した就学前の子供たちも、初めての経験に戸惑いながらも楽しそうに作業を進め、お昼には新米で作ったおにぎりを美味しそうに頬張り、満足した様子でした。
市内中学校で体育祭…!
「芽生えし友情 羽ばたけ想い 輝き照らすは 太中プライド」のスローガンのもと、地元・太田中学校では体育祭が開催されました。
2学期がスタートしてから不安定な天候の影響により、予行練習を実施することが出来ないまま今日の本番を迎えたということでありましたが、晴れ間が覗く天気のもと、中学生らしい立派な開会式で幕を開けました。
自分も来賓として招待をいただき開会式から参加。母校の後輩たちのパフォーマンスを楽しく拝見させていただきました。
1年生による、力のこもった「綱引き」。
2年生によるチーム連携が大切な「背中渡し」。
3年生による「二人三脚」ならぬ「三人四脚?」など、ユニークな演目もあり、保護者や地域の皆さんからも拍手や声援が送られ、会場全体盛り上がりを見せていました。
本会議及び委員会開催…!
今日の本会議では議案質疑が行われ、9月議会も前半が終了し、週明けからは各常任委員会で付託議案の審査が行われます。
本会議後に開かれた産業建設委員会協議会では、新メンバーで臨む今年度の活動計画について、調査項目や調査方法、先進地行政視察の実施等の協議を行いました。
一般質問2日目…!
昨日に続いて、今日の本会議では一般質問が行われました。今回は2日間で9名の議員が質問を行いましたが、全体的に異常気象や防災に関する質問が多くありました。
今朝も北海道で震度7を観測する大きな地震が発生し、土砂崩れなど甚大な被害が起こっているということで、いつ、どこで災害が起きても不思議でない時代へと入ってきてしまっているように感じます。
行政は勿論、市民協働による防災対策をしっかりと推進していくことの重要性を再認識いたしました。
本会議終了後に開かれた広報委員会では副委員長の互選が行われ、委員からの推挙により自分が選出されました。委員長をサポートしながら更なる広報改革へ向け努めていきたいと思います。