広報委員会が開かれ、8月26日発行の「議会だより157号」について、最終校正を行いました。
また過日開催した、議会報告・意見交換会でのアンケート調査の検証を実施し、所管の常任委員会で調査及び確認をする必要のある項目等について仕分けを行いました。
藤田けんじ Official Site
茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
議会報告会の検証…!
例会計画や予算案の審議…!
常陸太田ライオンズクラブの臨時理事会が開かれ、第54期の例会計画及び予算案の審議を行いました。
終了後に開催された、7月第2例会においても、同様に例会計画と予算案が計画通り承認され、いよいよ第54期深谷丸が本格始動となります。
今期は、チャリティゴルフ大会に加え、新たにチャリティコンサート事業も実行委員会組織を発足し展開することとなっているなど、これまで以上にパワーアップが必要な1年となりそうなので、しっかりと自分の役割を果たしながら活動していきたいと考えています。
フレッシュマン大会で好成績…!
自分が副会長を務める「常陸太田リトルシニア」。
昨春発足し2年目を迎えたばかりですが、中学2年生を中心とした新チームとなって初の大会となる「第13回ノーブルホーム旗杯リトルシニアフレッシュマン大会」に出場。
県内から12チームが参加する中、20日の3チームによるリーグ戦を2連勝し、21日にはリーグ戦を1位通過した4チームによる準決勝、決勝が行われ、初出場ながら見事準優勝に輝きました。
選手諸君は勿論、監督はじめコーチングスタッフの、日頃の練習の賜物であり、大きな自信につながったことと思います。
是非、今回の好成績を糧に、決して甘んずることなく、「てっぺん」目指して頑張ってほしいと望みます。
娘がカナダへ出発…!
次女の真里亜が、カナダに向けて成田空港を出発しました。
大学時代にも1年間留学経験のあるバンクーバーに、再び今回はワーキング・ホリデーの制度を活用し、1年間、働きながら滞在することとなります。
航空運賃の関係で、香港を経由してカナダに入国する方が安価ということから、1日だけ香港に滞在。100万ドルの夜景に感激し、画像が送られてきました。
明日16時間のフライトの後、明後日にはカナダに入国予定となっています。
若い時しか吸収できないことが沢山あると思うので、元気に有意義な1年を過ごしてほしいと思います。
自動運転実証実験を視察…!
国土交通省による中山間地域における自動運転サービス実証実験として、6月23日~7月21日までの29日間にわたり、常陸太田市高倉地区を舞台に、実証実験が行われていました。
これは高齢化の進む中山間地域の人流、物流確保のため2020年までに社会生活に組み込むことを目指して行われているもので、常陸太田市では2017年11月にも「道の駅ひたちおおた」を拠点とした地域の足の確保や、高速バスの貨客根混載事業との連携検証として7日間の実証実験が行われています。
今回は約1ヵ月と長期間にわたって、地域内の移動や路線バスの乗り継ぎなど地域の足の確保、将来の運営体制、採算性、持続可能性など、様々なニーズや必要な機能を発掘するため、
約1.8㎞の実験ルートを2台のカートを使って、平日6便、休日3便の定期便を中心に、路線バスの時刻表に合わせて運行されました。
ルート周辺の30世帯にはタブレット端末が配布され、希望者が乗車を申し込むと運行管理センターから利用者に乗車時刻を連絡するといったシステムで、
自分たちも実際に名前を登録し、試乗させていただきました。
期間中は県内外から多くの方が視察に訪れ、同じようにシステムの説明を聞いたり試乗もされていったということで、今回の実証実験が、高齢者の免許返納なども含めた交通弱者への救世主となれるような実用化へとつながることを期待しています。
オープニングプログラム練習会…!
国体のオープニングプログラムに出演する団体のリーダーを対象とした事前打ち合わせ会が、笠松運動公園陸上競技場で開かれました。
自分が代表を務める「いばらき舞祭ネットワーク」からは、共演する30チームのリーダーと運営委員10名が参加し、入退場及び演技位置の確認や、音響等を含めた演出打合せを行いました。
27日(土)には、出演者450名全員が参加しての演技通し練習、及びスタンバイ位置や演出方法を最終決定することとなります。
本番まで残り約2ヵ月半となりましたが、更に精度を高め感動を与えられるパフォーマンスを届けられるよう努めていきたいと思います。
地元・別雷神社の夜祭…!
地元・西三町の守り神である「別雷神社」の夜祭(お田植祭)が開かれ、
若宮八幡宮の宮司により、神事が執り行われました。
夕方からは、参拝に来られる皆さんに、焼きそばや味噌おでん、ポップコーンなどを振舞い、
自分もかき氷の担当として、子どもたちと触れ合いながら楽しみました。
「だらだらまつり」とも言われる、太田のまちの伝統的な慣わしである「夜祭(ヨマチ)」。
毎年欠かさず行いながら、次の世代にしっかりと継承していきたいと感じています。
太田一高中高一貫教育校についての説明…!
議会運営委員会が開かれ、9月議会の会期及びお知らせ方法等について審議を行うと共に、8月に実施予定の委員会所管事務調査の行程等について事務局から説明が行われました。
その後開催された全員協議会では、議会運営委員会の審査結果の報告と、執行部から東部土地区画整理事業・組合設立総会の開催と今後のスケジュールについて説明が行われました。
また県教育委員会の職員が同席され、太田一高中高一貫教育校への改編について、設置のねらいや、これまでの経過、附属中学校の取組内容、今後のスケジュール等について説明が行われました。
説明後の質疑では、附属中学校の男女の定員数や部活動の件、更には高校の令和5年からの1学級募集減について質問を行うとともに、要望として私学が躍進する中、県立高校魅力向上のためにも交通が不便なエリアにおけるスクールバスの導入や全国区の特色ある学科の設置など、人口減少が著しい県北地域の振興につながるような取組を推進していっていただきたい旨、発言させていただきました。
第3回太田まつり運営委員会…!
ふるさとの夏の風物詩である、8月14日・15日に開催される「太田まつり」に向け、第3回運営委員会が開かれました。
まつりの協賛金や参加団体の募集もほぼ終了し、事務局からは例年通りの運営が可能な状況との報告も行われ、今後、学生ボランティやスタッフの担当割りなど細部を詰めていくこととなります。
自分が担当する久自楽舞祭もタイムスケジュールがまとまり、来週実施予定の参加連説明会に向け資料づくりを進めていきたいと思います。
市長・教育長表敬訪問…!
先日、東日本選手権大会出場を決めた「常陸太田リトルリーグ」の選手が、市長・教育長を表敬訪問し、予選会の報告を行いました。
大久保市長からは、今シーズン東関東連盟の大会で3敗を喫している宿敵相手に、決勝戦で見事勝利を収めたことに対する祝福と東日本大会へ向けた激励の挨拶が、
石川教育長からは、自分たちの勝利をサポートしてくれている監督やコーチングスタッフ、そして両親などに感謝の気持ちを常に忘れないことなど、心に響く挨拶をいただきました。
自分も、常陸太田リトルリーグの顧問及び第1回卒業生として、今大会の後輩諸君の活躍を誇りに感じている旨、祝福と市長並びに教育長へ日頃の様々なご支援に対する御礼の挨拶を述べさせていただきました。
8月2日~4日まで、東海大学湘南キャンパス野球場で開催される東日本大会では、常陸太田の名を全国に響き渡せるような好プレーを期待しています。