
昨日10時から、鯨ヶ丘ふれあい広場を会場に、地元西三町の三世代交流会が開催されました。

女性チームは炊き出しの訓練も兼ねて、野外での昼食づくりを担当し、

男性チームは子どもたちと昔の遊びを楽しみながら前半の時間を過ごしました。

後半は、市消防職員や消防団の皆さんの協力で、

消火器の使い方や実際の消火訓練の他、

火災の時の煙体験、

心臓マッサージなどの応急処置などについて実習しました。

講習後は、楽しみのランチターム。

手作りのカレーライスや、揚げたてのコロッケ、ヨーグルトフルーツなどのデザートを食しながら、交流を深めることが出来ました。
昨今、コミュニティーの希薄化などが問題視されていますが、このような3世代交流会を通じて、地域の絆を深めていってほしいと願っています。
コメントを残す