3月議会も終盤へと入り、今日から予算特別委員会が開かれています。
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策として広さを考慮し議場を会場に行われ、通常の本会議の座席と違って議員と執行部が逆に座るスタイルで実施されるなど、いつもと違った雰囲気のもとでの開催となりました。
予算審査1日目は令和2年度一般会計予算に関する審議を行い、説明員入れ替えの都合上4回に分けて進行される中、自分も各回ごとに3問づつ、延べ12問の質問を行いました。
夕方まで各委員による質疑応答を繰り返した結果、起立採決となり、賛成多数により新年度一般会計予算については原案可決すべきものと決定しました。
藤田けんじ Official Site
茨城県常陸太田市議会議員の藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
ブログ
予算特別委員会1日目…!
太田一高同窓会・伝統行事も延期…!
太田一高同窓会総会役員全体会が母校の会議室で開かれ、毎年4月の第3土曜日に開催していた伝統行事である「卒業50周年・25周年祝賀式」、および同窓会総会と栄誉者祝賀会の延期が決定しました。
国内においても「新型コロナウィルス感染症対策」に関する終息の時期が未だに見えない状況の下、例年通りの日程での開催は無理との判断により秋以降へと先送りすることとなりました。
また「創立120周年記念式典」については、計画通り10月24日に実施する方向で進めていくとの発表があり少し安堵した想いです。
長引く感染症拡大予防対策ですが、地方においても学校だけでなく経済へも大きな影響を及ぼしてきており、1日も早い終息を切に望むところです。
付託案件の審査…!
3月議会も中盤へと入り、本日は産業建設委員会が開かれ付託議案10件について審査を行いました。
今定例会では、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、出来るだけ開放感のある広い会場を使用しようという対応から、通常委員会の開かれる全員協議会室ではなく、議場を使っての開催となりました。
それぞれの案件ごとに審査を進めた結果、条例の一部改正や、指定管理者の指定、市道路線の廃止・変更・認定、および令和元年度補正予算など、全議案共に全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定しました。
週明けからは予算特別委員会が行われる予定となっています。
本会議及び委員会協議会を開催…!
本日の本会議では同僚議員による議案質疑とともに、今定例会における予算特別委員会の設置が行われました。
また新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、明日から開かれる付託議案の各常任委員会と来週予定されている予算特別委員会の会場については、通常実施している全員協議会室から、大きさの広い議場へと変更するなどの対策を図って開催することとなりました。
本会議終了後は、産業建設委員会協議会が開かれ、付託議案10件について内容確認を行うとともに、令和2年度の委員会活動計画について協議しました。
3月議会・一般質問…!
本日の本会議では一般質問が開催され、5名の同僚議員による質問が行われました。
今回、自分は都合により質問通告を行いませんでしたが、その分同僚議員の質問をこれまで以上に集中して聴くことで、新たな気づきや議会における一般質問の重要性を再認識することにつながったように思います。
6月議会では本市の抱える課題克服や更なる市民サービス向上に向け、自分も日頃より心がけている提案を盛り込んだ質問内容となるよう努めていきたいと考えています。
令和2年3月議会開会…!
今日から令和2年第2回常陸太田市議会定例会が開会となり、市長による新年度施政方針をはじめ、執行部より上程議案29件について説明が行われました。
会期は3月19日までの17日間で、新年度予算についても特別委員会を設置し審査することとなっており、しっかりと審議してまいりたいと考えています。
また、本会議終了後は議会運営委員会が開かれ、今定例会における一般質問発言通告者、および閉会中の継続調査等について審議を行いました。
茨城北農業共済事務組合議会定例会…!
令和2年第1回茨城北農業共済事務組合議会定例会が開催され、対象となっている9市町村から21名の議員が参集し、新年度予算等について審議を行いました。
提出された報告1件、議案7件共に原案の通り承認されましたが、令和元年は台風19号による農業被害が拡大するなど、共済事業の重要性が再認識される一方で、組織の合理化に向けた5組合の合併推進も今後協議されていくという事でありますので、異常気象等の影響により頻発化が懸念される農畜産業被害への迅速かつ丁寧な対応等に一層心がけていってほしいと思います。
新年度予算案の内示…!
8時30分から議会運営委員会が開かれ、3月定例議会の運営について審議するとともに、執行部より提出議案の説明が行われました。
その後開かれた全員協議会では、支所組織の運営体制、立地適正化計画(案)、都市計画マスタープラン(案)、水府小・中学校解体工事、スポーツ施設整備計画(案)の5件について、担当部長より説明を受け協議を行いました。
続いて開かれた新年度予算内示では、令和2年度一般会計当初予算(案)について、財政課長より概要が説明され、質疑も含め詳細については3月議会の予算特別委員会において審議することとなっています。
予算内示終了後は、産業建設委員会協議会を開催し、11月に実施した所管事務調査の報告書と、今年度の委員会活動報告書について協議を行いました。
日本オリンピックミュージアム…!
日本でのオリンピック・ムーブメントの発信拠点である「日本オリンピックミュージアム」を訪れてきました。
1階のウェルカムエリアでは、今年の東京オリンピック式典等で着用される選手のユニフォームや、聖火リレーのトーチなどが展示されていて、無料で見学することができます。
2階のエキシビジョンエリアは有料となりますが、オリンピックの歴史を感じさせる歴代のトーチや参加国の推移、シアタールームでは臨場感あふれる映像と音響でオリンピアンの躍動や感動を体感することができます。
また、1964年に開催された東京オリンピック時の貴重な資料や品々も多数展示されています。
更に、競技に共通する動きを体験することができるコーナーでは、5種類のゲームに挑戦可能で、オリンピアンと挑戦者との身体能力の比較が表示されるなど、面白い仕掛けが楽しめます。
屋外のモニュメントエリアには、1964年の東京大会、1972年の札幌大会、1998年の長野大会の聖火台やオリンピックのシンボルマークが展示されていて、
すぐそばに新国立競技場も見えるなど、オリンピックを身近に感じることができ、一度は訪れる価値のある施設であると感じました。
市内チーズ工房の視察…!
今春、里美地区にオープン予定の「チーズ工房(常陸太田市農畜産物等加工施設)」を、議会・産業建設委員会のメンバーで訪問し、
施設の概要を説明いただくとともに、
施設内を案内していただきました。
5月末からは、モッツアレラやカチョカヴァロ、ストリングなど5種類のチーズを製造販売していくということで、
現在は、その最終段階の試作品づくりに取り組まれているとのことでした。
施設内見学後は、フレッシュチーズの試食もさせていただきましたが、とても美味しく食べやすい印象を受けました。
是非、稼働後は早く軌道にのり安定した運営が出来るようになることを期待するとともに、自分たちもPR等の支援を行っていければと感じたところです。