ブログ

春季関東高校野球茨城県大会!

藤田けんじ Official Site Blog 今日の新聞に、第65回春季関東高校野球県大会の組み合わせが掲載されていました。

各地区予選を突破した28校と、昨秋の県大会ベスト4(推薦校)を加えた計32校が参加し、関東大会への茨城県代表の座をかけ、熱い戦いが始まります。

我が母校である太田一高も、初戦は、28日笠間市民球場の第2試合目で、常盤大高と対戦します。

昨年夏の大会でもエースとして活躍した金谷投手が、冬を越えて更にスピードも増し、球速140kmを投げるまでに成長したということで、OBとしてもそのピッチングに注目しています。

思い起こせば、ちょうど30年前の第35回大会で、自分が主将を務め県代表として関東大会への出場を果たしたのが、この春の大会でした。

太田一高にとっても、春・夏・秋のうち、伝統的に分のいい大会でもありますので、後輩の選手の皆さんの健闘・活躍に期待しています。

スロータウン鯨ヶ丘「端午の節句」

藤田けんじ Official Site Blog今週末から来月5月19日まで、常陸太田市鯨ヶ丘において、スロータウン鯨ヶ丘『端午の節句』が開催されます。

街中のポケットパークである「鯨ヶ丘ふれあい広場」にも、こいのぼりや武者のぼり・鍾馗旗を設置し、商店街の各店舗でも内飾りの準備が進められています。

私のサロンでも、雄々しい鎧飾りをウ

藤田けんじ Official Site Blogィンドウ越しに展示しました。

可愛らしい雛飾りとは雰囲気が一変し、勇ましい感じではありますが、古くから伝わる武者人形なども展示されますので、鯨ヶ丘を散策しながら、ゆったりとした時の流れを味わいに、是非お出かけください。

また、27日(土)17:00からは、大小30の鯉のぼりが泳ぐ鯨ヶ丘ふれあい広場で、「鯨ヶ丘夜市」も開催されますのでご家族、お知り合いお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください。

後援会事務所開所式!

藤田けんじ Official Site Blog来月12日に告示される、常陸太田市長選挙に出馬予定の、現職である大久保太一市長の後援会事務所開所式が行われました。

開所式には、後援会幹部の皆さんをはじめ、地元選出の国会・県議会・市議会の各議員や、市内各団体の代表者など約80名が参加し、必勝祈願も併せて執り行われました。

今回は市議会議員の補欠選挙も同時

藤田けんじ Official Site Blogに開催される予定で、明日22日午後1時30分から市役所本庁にて、市長選、並びに市議補選の立候補予定者説明会が開かれるため、それぞれの選挙の候補者の顔ぶれが、おおよそ判明することとなります。

どのような陣営の方が、説明会に参加されるのか、注目の一日となりそうです。

太田一高同窓会総会&祝賀会!

藤田けんじ Official Site Blog母校である、太田一高同窓会の平成25年度総会、及び特別栄誉者祝賀会が、市内のホテルで開かれました。

茨城県の県北では最も歴史ある創立113年を誇る太田一高は、これまで各界で活躍される多くの人材を輩出しており、今回も平成24年度に同窓生として叙勲の栄に浴された15名の先輩方、そして5期連続の当選を果たし、この度の安倍政権において国土

藤田けんじ Official Site Blog交通副大臣に就任された衆議院議員の梶山弘志代議士の就任祝いも含め祝賀会が催され、約100名の同窓生参加のもと、その栄誉を讃えました。

祝宴では、同窓生同士が世代を越えて懇親を深め、母校の更なる発展を祈念しながら、閉めに母校校歌、並びに応援歌を声高らかに斉唱しました。

ちなみに校歌・応援歌のエールについ

藤田けんじ Official Site Blogては、声が響くことからか、毎回自分が指名を受け担当させていただいており、今年もその大役をしっかりと務めさせていただきました。

東日本大震災・常陸太田市の記録が発刊!

藤田けんじ Official Site Blog 4月度の全員協議会が開かれ、執行部より諸般の報告が行われました。

その中で本市においても、大きな被害を受けた東日本大震災による様々な教訓を後世に伝えるべく、記録誌の作成を、自分もこれまで一般質問等を通して提案してきましたが、この程、「元気を出して一歩ずつ前へ!」と題した、全36頁にわたる東日本大震災・常陸太田市の記録が発刊され、現物

藤田けんじ Official Site Blog が配布されました。

提案したことが形として実現に至ったことに対し、大変嬉しく感じると共に、近々市内の書店等でも定価400円で販売されるとのことですので、是非多くの市民の皆さんに購入いただき、それぞれの家庭で永久保存の上、防災意識を高めていただければと感じています。

全員協議会終了後は、議会だより132号発行にあたり広報委員会が、更には平成25年度の学区外への通学状況について文教民生委員会協議会を開催し、担当部課職員から説明を受け、今後の対策としては継続的に状況を注視の上、協議・判断していく方向となりました。

SoundTrackersミニライブ

藤田けんじ Official Site Blog常陸太田市・鯨ヶ丘にある「結+1」を会場に、プロヴァイオリニスト竜馬さん率いるSoundTrackersメンバーによる、ミニライブが開かれました。

SoundTrackersとは、竜馬さんが音楽監督を務め、現役音大生・プロの音楽家など、18~35歳までの53名のアーティストで構成される、日本で唯一のポップスエンターテイメントオーケストラです。

藤田けんじ Official Site Blog今回はそのメンバーのうち8名のアーティストで、約1時間半にわたる演奏&楽しいトークを交えたライブを提供いただき、40名の来場者もその音色に心癒されると共に、優雅なひと時を満喫させていただきました。

今夏には53名のフルメンバーで、東日本大震災で被害を受けた東北地区他、水戸や常陸太田などを一週間かけて巡る無料ライブオーケストラツアーを実施予定ということで、その開催が今から楽しみです。

鯉のぼりシーズン目前!

藤田けんじ Official Site Blog5月5日の端午の節句も近づき、常陸太田市ならではの「鯉のぼり」が、あちこちでお目見えする季節を迎えました。

4月27日~5月19日まで開催される「竜神峡鯉のぼりまつり」では、およそ1,000匹の鯉のぼりが、歩行者専用の橋としては本州一の長さを誇る、竜神大吊橋を中心に竜神峡一帯を壮大に

藤田けんじ Official Site Blog泳ぎ、その光景はまさに圧巻であります。

また街中でも、4月27日から5月26日まで「鯨ヶ丘端午の節句」が開催され、鯨ヶ丘ふれあい広場では、子どもたちが手で触れることのできる高さに鯉のぼりが飾られるため、毎年カメラ片手に訪れる親子連れの姿で賑わいをみせています。

他にも、市役所や商工会館などにも飾られる等、間近に鯉のぼりを楽しむことができますので、是非、期間中は常陸太田にお越しの上、日本の季節行事を肌で感じてみて下さい。

国土交通副大臣室表敬訪問

藤田けんじ Official Site Blog 自民党常陸太田支部役員12名で、地元選出の梶山弘志代議士が副大臣を務める国土交通省を表敬訪問しました。

個人的には6年前に、梶山代議士が政務官を務めていた時以来の2度目の訪問となりますが、6万人もの職員を抱える大所帯の省庁の副大臣として重責を担っていることに対し、同郷として大変誇りに感じております。

藤田けんじ Official Site Blog 窓越しに、国会議事堂の見える副大臣室で約40分にわたり懇談させていただた後には、隣接する総務省の食堂で昼食を済ませ、一路靖国神社へと向かいました。

靖国神社では、初めて昇殿参拝という貴重な体験をさせていただき、英霊の御霊に感謝の誠を捧げ、背筋が張り詰めるような心地よい緊張感を味わうことができました。

藤田けんじ Official Site Blog今回の東京訪問は、初めて体験することが多く、身のある経験となりました。

視察受け入れ!

藤田けんじ Official Site Blog先週末、昭和女子大学の教授と助教のお二人が、鯨ヶ丘のまちづくりについて話を伺いたいと、常陸太田を訪ねてきました。

とても熱心な方々で、日中は街中を散策して回られ、夕方からの懇談の場では、鯨ヶ丘商店会や鯨ヶ丘倶楽部、太田ワクワク会など、それぞれのグループの役割や活動について様々な質問を投げかけてきました。

地方の活動が大学や都会の方に注目していただけることは、とても光栄であり、大変嬉しいことであります。

是非これを機に、昭和女子大学とも今後何らかの形で、交流へと繋がることを望んでいます。

旬の山菜(たらの芽)

藤田けんじ Official Site Blog 今年も天然の「たらの芽(モチタラボ)」が旬を迎え、天高く芽を伸ばした一番の芽を、自然の恵みに感謝しつつ採取してきました。

地中から生えていた背の低い枝の先端近くの芽は、採取するのが容易なためか、既になくなっていたため、かなり高い位置の枝に残っていた芽を採ってきました。

この時期、他にもお浸しや、天ぷらなどにして食べると、とておいしい山菜が旬を迎えています。

G.Wにかけて市内で行われる各イベントでも、美味しい旬の山菜料理が楽しめますので、是非、常陸太田にお越しの上、春の味覚を楽しんでみてください。

<詳しくは ⇒ http://www.kanko-hitachiota.com/wp/hitachiota/