茨城・栃木の9市町首長での中央要望!


昨日に続いて、今日は令和5年12月に設立された(仮)北関東北部横断道路整備促進同盟会の茨城・栃木両県の9市町の首長及び関係者で、国土交通省関東地方整備局の川村道路部長や、梶山弘志代議士はじめ両県の国会議員の先生方、更には国土交通省富山大臣官房審議官に、国の新広域道路交通計画の構想路線に位置付けて頂いている東西の常磐・東北、南北の北関東・磐越の各自動車道に囲まれた広大な地域の中間を東西に補完する高規格道路として、国土強靭化と地方創生を推進するため、早期実現に向けた支援をお願いしてきました。

コメントを残す