
昨日の夜と、本日の午前中の2回にわたり、「市道0139号線整備事業に関する進捗報告会」を、生涯学習センターふれあいホールで開催しました。

これまで、道路計画の沿道町会や地権者の皆さんを中心とした説明会を実施してきておりましたが、自分が5月に市長に就任したので、改めて市の重点事業である市道0139号線整備事業について、工事の進捗状況や路線の重要性などを幅広く市民の皆さんに説明し、より理解を深めて頂く必要があるとの思いから実施する運びとなりました。

本年度より設置した市道0139号線整備推進課の職員と、茨城県常陸太田工事事務所の職員から

パワーポイント資料を使って、事業の概要や整備効果、今後の予定、住環境への対策などについて説明させて頂くと共に、

これまでの工事の経緯や現在の進捗状況、更にはドローン映像などをご覧頂きました。

今後も定期的に工事の進捗について報告をさせて頂く機会をつくりながら、市の将来を見据えた持続可能な発展の礎として、令和11年度の供用開始に向け着実に進めていきたいと考えております。
そして、本事業が市民の皆さんの安全・安心なまちづくりと快適な暮らしに繋がることを心から願っております。
コメントを残す