鉾田市合併20周年および中華民国114年国慶祝賀会!


鉾田市合併20周年記念式典が、鉾田市総合公園体育館で開催されました。

会場には、副知事をはじめ国、県、市の各級議員や、県内市町村長などの来賓の他、鉾田市政功労者の皆さんなど、多くの方が参列する中、盛会に開催されました。

岸田市長からは20年を振り返り、市民や関係者の皆さんに感謝の意が述べられました。

また、市政功労者や自治表彰、一般表彰、記念作品表彰などが行われ、式典終了後の第2部では、ジャーナリストの櫻井よしこ氏を講師に招いて「激動する世界と日本の進路」と題した記念講演が開かれました。

夜は、中華民国114年国慶祝賀会が水戸市内のホテルで開催され、

茨城県をはじめ、国・県・市の各級議員、姉妹都市や学校給食への台湾バナナの提供など台湾と友好関係にある自治体の首長などの来賓の他、茨城台湾総会の関係者の皆さんなど多くの方々が出席し盛会に開かれました。

台北駐日代表処代表の李大使や、台湾農業部胡政務次長などの重鎮にも出席を頂き、華を添えて頂きました。

台北駐日代表処王農業部長からは、台湾の花やフルーツの贈り物も頂き、和やかに国慶節を祝うと共に、親睦を図ることが出来ました。

コメントを残す