梨ぶどう守り隊結団式や道路整備に関する要望活動!


市の認証特産物である「梨・ぶどう」の最盛期を前に、盗難等の被害を防ぐため、生産者の方々で結成された「梨ぶどう守り隊」の結団式が行われ、JA常陸・秋山代表理事や太田警察署・奥山署長と共に参列してきました。

結団式では市長として、栽培管理だけでも忙しいこの時期に、大事な果樹を守るという自助努力に対し敬意を表する旨の挨拶を述べさせて頂きました。

結団式終了後は、早速、啓発ステッカーを貼った軽トラに乗り込み、それぞれの圃場に啓発用のぼりを設置に出発しました。
是非、実りあるシーズンとなることを願っています。

また日立都市圏幹線道路整備促進期成会による要望活動が行われ、構成自治体である日立市・常陸太田市・東海村の3市村の首長・議長・商工会長等と共に、国土交通省関東地方整備局常陸河川国道事務所と、

茨城県庁を訪問し、要望内容を伝えると共に、要望書を手渡してきました。

自分も常陸太田市に関する要望概要について説明させて頂き、該当路線の早期完成や早期着手、早期事業化など、必要予算の確保について力強い支援を頂けるよう要望してきました。

コメントを残す