常陸太田市内各地で夏祭りの季節を迎え、今日は2ヶ所のお祭りから招待を頂き、ご挨拶に伺わせて頂きました。
山田コミュニティでは、山田地域交流センターを会場に「第42回ふるさと祭り」が開かれ、「お祭り広場」と「子ども広場」が用意される中、浴衣姿の子どもたちがアンパンマン音頭を踊ったり、大人によるフラダンスの披露が行われたりと、賑わいに満ちた雰囲気で盛り上がりを見せていました。
瑞龍町では夏祭り実行委員会を中心に、常陸太田特別支援学校体育館を会場に「第49回瑞竜町夏祭り」が開催されました。
子ども神輿や太鼓が展示される中、「盆踊り大会」や「お楽しみ抽選会」などが用意され、子供から大人まで一緒に盛り上がっていました。
盆踊り大会には、自分も提灯を片手に踊りに加わり、爽やかな汗を流しながら皆さんと共に楽しませて頂きました。
このような地域のお祭りは、皆さんの交流の場であると同時に、地域への愛着や絆を深める絶好の機会でもあります。どうか今後も末永く続いていくことを願っております。
コメントを残す