令和6年度民謡民舞茨城県東部連合大会が、常陸太田市生涯学習センターふれあいホールを会場に、一昨日正午より開催されました。
県議や市長など多くの来賓の皆さんと共に自分も開会式典に出席し、市議会を代表して祝辞を述べさせて頂きました。
式典終了後は関係者による日本民謡協会歌の合唱で大会がスタートとなり、
高年、熟年、中年、壮年の各部門ごとに約60組の出演者が、入賞目指し自慢の唄を披露されていました。
藤田けんじ Official Site
藤田けんじ Official Siteです。「この大地は我々のものでなく、未来からの借り物である。」これは私の好きな言葉です。次世代からの借りものである愛する常陸太田を「住みたい」「住んでよかった」「住み続けたい」と思えるまちにみんなで創っていきましょう。これが私の「常陸太田熱愛宣言!」です。
2024年 6月
民謡民舞大会…!
6月定例議会が開会…!
令和6年第2回常陸太田市議会定例会が、本日から6月17日まで15日間の会期で開会となりました。
本日の本会議では、今定例会に提出された報告12件、議案10件について執行部より説明が行われました。
明日は休会となり、明後日からは一般質問が行われます。
本会議の模様は、インターネット生中継でも視聴いただけますので、是非、ご覧になってみてください。
また、本会議終了後は2つの委員会が開催され、議会運営委員会では一般質問発言通告者の関係について審議が行われ、
広報委員会では、議会だより及び議会報告会の関係について協議が行われました。
自民党支部定期大会…!
自民党常陸太田支部第54回定期大会が、パルティ多目的ホールで開催されました。
会場には支部党員約70名の出席の他、梶山代議士や宮田市長など7名の来賓の方々を招いて盛会に開かれました。
当支部顧問でもある党本部幹事長代行の梶山代議士からは、一連の政治資金問題への本部における対応や今後の更なる改革等も含む、ご挨拶をいただきました。
議事では提案された5議案共に原案の通り承認され、自分は全体の司会・進行役を務めました。
最後に参加者全員で、来る衆議院選挙での梶山代議士の必勝を期しガンバローコールを行い、結束を誓い合いました。